福岡Yahoo!JAPANドーム Part.7 2007/6/30のホークスVSロッテ観戦記
ロッテ戦のチケットを貰ったので行ってきました。
ナイターだったので泊まりでも良かったんですが、先週もお泊まりだったので日帰りにします。
ガトームソンVS小林宏之だから投手戦になるかな?とか思いつつ。
14時くらいの電車でヤフードーム着が16時過ぎ。
試合開始には時間があるのでダグアウトでグッズを見て行きましょうかね。
店内ではAAA版いざゆけ若鷹軍団が流れてましたが、何か微妙な気がする。
ところで「AAA」で「トリプルエー」だったんですね。
「トライエース」かと思ってたよ。(オイ)
頼まれてた多村のタオルマフラーなんかを買ったら購入金額2000円超えててベースボールカードを貰えました。
誰のかと思ったら背番号30長谷川。
活躍を期待しましょうってコトですな。
17時くらいに球場内へ入るとします。
「松中応援デー」とかで松中のお面と冊子をくれたよ。

今季は全然ダメなので頑張ってくださいませ。
つーかプレーオフで打ったらペナントで打てなくなるのか?(オイ)
夕食には小久保弁当を買って座席に行くよ。
この小久保弁当、鯨カツとかチキン南蛮とか入ってました。
ボリュームも結構あるんですが、チキン南蛮にタルタルソースが掛かってない!
寺原弁当のチキン南蛮には一応マヨネーズも付いてたのに…。
チキン南蛮ったらこうでしょ!?
弁当を食べながらロッテの打撃練習を見る。
背番号32って誰だっけ? 浜名?(オイ)

ホークスの選手も守備練習で…ファーストに井手?
ブキャナンもいたけど、いつの間に上がってきたんだろう?

DH松中、ファースト松田って話だから出番無さそうな気もしますが。
スタメン発表でロッテは何だか地味な感じが。

西岡、福浦、ズレータ、今江がいないとそう見えるか。
ホークスの方はほぼいつも通りでも、調子悪いと言うか何と言うか。

そしていきなり田上の表彰があるって話。
ライトのフェンスの広告に打球を当てたので100万円だそーです。
それぞれの選手会長に花束の贈呈もあって…って、ホークスはカズミが2軍なので代理で川崎が。
でも川崎、気付かずに素振りしてて小久保に呼ばれてました。

その間、ロッテの清水は待たされてたワケで。
試合開始で大村、本多と凡退も川崎のソロホームランで1点先制!

でも2回表にサブロー、里崎の連続安打とベニーへの四球でノーアウト満塁で青野!
すっげぇヤな予感だったんですが、ショートゴロの間の1点で済んで…なくて、結局打者一巡で4失点。
今の打線で4点も取れないだろうってトコにさらに1失点で、ラッキー7時には2対5。
その2点とも川崎の打点ってのはどうなんでしょう?
8回裏にまた川崎の打点、久しぶりな気のする松中の打点で4対5とするも続く小久保が全然ダメ。
え〜っと、コレが噂に聞く「弁当の呪い」ってヤツですか?(オイ)
9回表にニコースキーが早川に打たれて、水田が出てきた所で21時10分くらい。

久々に小林雅英を見たかったんですが、電車の時間の都合で球場を出ます。
博多駅で電車に乗って、試合結果を見ようと思ったらまだやってたし。
9回裏に2点取って延長戦に持ち込むも勝ち越せないのが現状なんだよなぁ。
いっそのコト、TMKを井手・松田・吉本亮とかにする?
[スットン共和国] / [ワンダープロジェクトJ] / 福岡Yahoo!JAPANドーム Part.7