DRAGON QUEST VI 幻の大地(DS版)
〜アモス全台詞集〜
▼牢ごくの町南のほこら
アモス「みんなの顔が
いっきに 元気な 表情に
もどりましたね!
アモス「神父さま…
こんな 色気のない ところで
おかわいそうに……。
▼フィールド(はざま)
アモス「牢ごくの町って
すごい 凶悪な 犯罪者でも
いるのでしょうか。
アモス「まものと どっちが
いいでしょうかねえ……。
▼牢ごくの町
アモス「うわあ……。
なんだか おそろしげな
ふんいきの ところですね……。
アモス「この たてものからは
ものすごい いあつ感を
感じますね……。
アモス「この巨人の 弟さんが
待っていた…って ウイルさん
知り合いなんですか?
アモス「えー!?
わざと つかまるんですか?
まさか ワナじゃ ないですよね!
アモス「牢に 入れられるのって
イヤな もんですねー。
アモス「何だか 本当に
悪いこと したような 気分に
なっちゃいました……。
アモス「いやー
本格的な かくれんぼは
ドキドキしますねー!
アモス「ドキドキ……。
また 上の 牢屋に
つれて 行かれるかも……。
アモス「ピ… ピっくり
ひまひた……。
アモス「さすが ソルディ兵士長!
生きて いらっしゃったんですね!
アモス「さすがに この上から
兵士の服を 着るのは
きついですかね?
アモス「いっち に! いっち に!
兵士らしく 歩くのって
いがいと むずかしいですね。
アモス「ウイルさん!
どこに 私が いるか
わかりますか?
アモス「わっはっは!
私は ここですよ!
アモス「すばやく 兵士の服に
着がえられるように もっと練習を
したほうが いいですかね?
アモス「しーん。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「いったん 兵士の服を アモス「こんな 心の きれいな方を
ぬいでから お話して こんな きたない ところに
みましょうか。 入れるなんて ゆるせません!
アモス「この町の 悪いヤツラを
ぜんいん この牢屋に
入れてやりましょう!
アモス「ふっふっふ……。
コイツら かんぜんに 私たちを
仲間だと 思いこんでますね。
アモス「ウイルさん……
なにも わざわざ
話しかけなくても……
アモス「もし バレちゃったら
また 牢屋行き ですね。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「煮ても 焼いても アモス「こんなに 大ごえで
食えそうに ありませんよね……。 さけばれると 兵士たちに
見つかっちゃいそうです……。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「ここは 本当に アモス「ふう。
広いですねー。 兵士の服を ぬぐと
アモス「ぜんぶ しらべるには ホッとしますねー。
時間が かかりそうですが
あせらず いきましょう。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
【はい】 【いいえ】 アモス「ここでは 本当に
アモス「ずっと こわい顔を アモス「ウイルさん いいんですか? そんな おそろしいことが
してるのって けっこう そんな ウソを おしえて……。 行われて いるのでしょうか!
つらいです……。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「ここの 兵士たちは アモス「聞いてて ハラのへる…
この人たちを ほうったままに あ いや… ハラのたつ
しているのでしょうか……。 ことばかりですね!
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「今すぐ アクバーを アモス「たしかに これは
倒しにいきたい 気分です! 人間あつかい されて
いませんよね……。
アモス「苦しそうに
うなってますね……。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「兵士に なったときには アモス「まるで ばくはつ すんぜんの
がんばって こわい顔を ばくだん岩みたいな 人ですね!
してるのですが……。
アモス「いまの 男の人は
まったく 動じませんでしたよ。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「この格好の 私って アモス「まあ みんなが
そんなに こわい 兵士に 子どものまま だったら アクバーは
見えるのでしょうか……。 倒せないですけどね。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「お父さんが アモス「リーダーだと 知れたら
とっちめられなければ とっちめられるから でしょう!
いいのですが……。
アモス「この 世界の 湖は
行っても もう 水すら
ありませんからねえ。
アモス「こんな 日も あたらず
空気も 悪い場所では なおるものも
なおらないでしょうね……。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「ウイルさん。 アモス「この方は アンナさんを
どこか ほかに 行くか よく 知っている ようですね。
服を ぬぐか しましょう!
アモス「酒場から 酒を 取ったら
ただの 場 ですね……。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
【はい】 【いいえ】 アモス「アクバーって
アモス「オニですって! アモス「もう しばらくは 心のせまい ヤツなんですね!
ウイルさん 私たち 希望を 持ち続けていて
オニに なっちゃいましたよ! もらいましょうね!
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「本当に なんでも アモス「最低の男だなんて
いうこと きいてくれますかね!? とんでも ないです。
すばらしい 青年ですよね!
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「ぶどう酒が あるなら アモス「そういえば ちょっと
自分たちで 飲んじゃえば…… おなか へりましたね……。
って すぐバレますね……。 アモス「この町に いるあいだは
食事ぬき なのかなあ。
トホホ……。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「あーあ… この人 アモス「この人の 解説は
ムリな つくり笑いなんか わかりやすいですね……。
しちゃって……。
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「そんなに アモス「新人かんげい会 とか
すごい 研究を してるようには してくれそうな ふんいきは
見えない 人ですね……。 ありませんね……。
アモス「うわっ 娘さんかと 思ったら
奥さん なんですか!?
ダンナさん やりますね!
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「兵隊のように こわい顔を アモス「そういえば 私たちの
していたら 顔のきんにくが 持っている 武器は どれくらいの
引きつって きました……。 価値が あるんでしょうね!
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「商人さん わが身を かえりみず アモス「早く ここから
本気で この女性を かばってましたね。 助け出して もう1度 平和に
暮らしてもらいましょう!
【兵士の服着用時】 【兵士の服未着用時】
アモス「私たちが アモス「いいことが ひとつもない……
ばつを あたえるのは それが この 牢ごくの町の
アクバーですよね! 現実 なんですね……。
アモス「何か……
何か ひとつでも 希望のタネは
ないものでしょうかね!
アモス「飛びこんだら
死ぬほど いたいですよー!
アモス「ごめいふくを
お祈り するしか
ありませんね……。
アモス「この人の いうことは
まったく まちがっていませんね!
アモス「うわっ!
また つかまっちゃいますよ!
アモス「いやー 見まわりは
つかれるぜー。
わーっはっはっは……。
アモス「思わず あたりを
キョロキョロ しちゃいます……。
アモス「シスターを アクバーの
おヨメさん なんかに
するものですか!
アモス「いやなこと
話してますね……。
アモス「ここで 私たちが
兵士の服を ぬいだら
びっくり するでしょうねー。
アモス「ただいまも
情報さぐり中 さぐり中……。
アモス「この人の顔
こわいです……。
アモス「アクバーで それじゃ
大魔王とも なれば
どれほど 残忍なのか……。
アモス「町の人たちと
シスター アンナ……
なんとか 助けたいですね。
【はい】 【いいえ】
アモス「この服を いますぐ アモス「この人に ワイロとして
ぬぎすてたい 気分ですが ぶどう酒を わたせば
そうもいきませんよね……。 中に 入れて くれますかね?
アモス「私… 今 右手の コブシが
出そうになるのを 必死に 左手で
とめています……!
アモス「どんどん きんちょうが
高まって 来ています。
ドキドキ……。
アモス「私 服の 着がえが
だいぶ うまく なりましたよ!
アモス「道具屋の ご主人に
話すと 何か いいものが
もらえるんでしょうかね!
アモス「ゴン?
犬みたいな 名前ですね。
【はい】 【いいえ】
アモス「私たちに 協力しろとか アモス「ゴン…って
ひとことも いいませんでしたね。 人間…だったんですね……。
大丈夫なんでしょうか。
アモス「その 右のタルが
気になりますよね!
最高の ぶどう酒なんでしょうか?
▼牢ごくの町(翌日)
アモス「なんだか まだ
カラダの しびれが
のこって いるようです。
アモス「あの人たち!
あんな 元気が あったんですね。
もう ビックリです!
アモス「ちょっと つっついて
みましたが 起きる 気配は
ないですね。
アモス「ここの トビラは
イヤですねー!
アモス「昨日の 相手は
強かったですが 今日の
私たちは もっと 強いですよね!
アモス「かならず 勝って
自由を 手に入れましょう!
アモス「私の かいしんの一撃も
見えているでしょうか!
アモス「こういう ひとことが
私たちに 勇気と 元気を
くれますよね!
アモス「こういうとき ちいさい子の
めんどうを みるのは それは
それで 大変でしょうねえ。
アモス「いまさら 勝てなかった
場合の ことなんか 考えたって
しょうがないですよね……。
アモス「安心してください!
勝って よい思い出に しましょう!
アモス「ちなみに 私……
カラダに まものが1匹 すみついて
ますけど たましいは 人間です!
アモス「アクバーも ぶどう酒で
ねていて くれると
楽なんですがねえ……。
アモス「先に 井戸を
ふさいで おきましょうか……。
アモス「ここだけ 別の時間が
流れているような 感じですね。
アモス「こんな すてきな
奥さんに 祈られたら
絶対に 死ねませんよね!
アモス「あんまり おハナ
高く ないですよね。
アモス「クビが くっついたままで
ホント よかったですよねー。
アモス「ぜったい かくじつに
勝てますとは いえませんけれど
あえて いってみましょうか……。
アモス「私たちは
ぜったいに 勝ちます!
アモス「その お酒 アクバーには!?
……飲ませられるはず
ないですよね きっと……。
アモス「できれば アクバーと
全力で 戦ってもらえると……
アモス「あ いや。
それは 私たちの 仕事でしたね!
アモス「いいやああ がががんばって
くくださいいね!
ふるええが うつっちゃいましたたた。
アモス「勝ったとしても
いきなり なれない物を 食べると
カラダに 悪いですよ きっと!
アモス「できれば アクバーも倒す
くらいの いきおいが
ほしいところですが……。
【はい】 【いいえ】
アモス「町のみなさん アモス「シスター アンナを
すごい 元気ですね! すくい出すため 急ぎましょう!
アモス「そっか!
きっと みなさんも ちからのタネを
飲んだんですよ!
アモス「気もちよさそうですねー。
何だか私も 同じ ぶどう酒を
飲んでみたくなりました。
アモス「階段の 上から
もう だれか 戦っているような
声が 聞こえてきます!
アモス「ゴンさんの 戦いっぷり
まるで シロウトでは
ありませんね!
アモス「いきなり 反乱が 起きて
敵の 兵士たちも
ビックリしている ようですね!
アモス「トンヌラさん 顔が
まっかですね。
大丈夫でしょうか!?
アモス「この 兵士
必死な 顔してますね。
トンヌラさん いけるかも!
アモス「兵士長クラスの
レベルの高い 戦い……。
手にアセを にぎっちゃいます!
アモス「なんとか ギリギリで
ソルディ兵士長さんの 剣を
くいとめてる 感じですね!
アモス「見たところ とくに
大きな キズも ないようです……。
自分で ころんだのかも!?
アモス「じゃあ 私が 命令したら
アクバーを 倒して
くれるんですかね?
アモス「そもそも この人の おかげで
ここまで 来れたんです。
あと ひといき がんばりましょう!
アモス「カラダが 大きいと
イビキも すごいですね……。
アモス「ねむってるうちにも
どんどん 昨日の ぶどう酒を
飲ませたら いいですよね。
アモス「これだけの 人数で
見ていてもらえれば
安心ですね!
アモス「ねたふり だったら
大変ですから 今のうちに
しばっちゃえば いいんですよ!
アモス「この人
ハナつまってますねー。
アモス「ねごと きいてても
時間の ムダですね……。
行きましょうか!
アモス「ああ ビックリした。
起きてるのかと 思いましたよ。
アモス「いやー ビックリしました!
まさか 起きちゃうとは
思いませんでしたね。
アモス「はあ はあ……。
さすがに つかれました……。
アモス「あの ビリビリ トビラも
もう 大丈夫 でしょうね。
行きましょう 行きましょう!
アモス「だれも いないと
かえって こわいですね……。
アモス「今なら もう
いくら 大声を 出しても
大丈夫ですよね。
アモス「アクバーの バカー!!
お前の かあさん でべそー!!
アモス「ふう……。
ちょっと スッキリ しました。
アモス「お礼を いってほしくて
戦ったことは ありませんが
やはり いわれると うれしいですね!
アモス「もう 面倒くさいから
むこうから 来てくれれば……
うそです!
アモス「私たちも はやく
おいしい料理を 食べに行きましょう!
アモス「トンヌラさんは
ひとりで がんばってましたよね。
りっぱなモンです!
アモス「うそのように
平和ですねえ……。
うそじゃ こまりますが。
アモス「その調子でって……
私なんか いつも
いっぱい いっぱい ですよー。
アモス「もう ギロチン広場では
遊ばないほうが いいですね!
アモス「反乱軍 ばんざーい!
わっはっは!
アモス「カベとか ぬりかえて
子どもに 絵なんか かかせたら
明るい町に なりそうですね!
アモス「もはや 大魔王の城は
すぐ近く……
ドキドキ してきました!
アモス「いやー できれば
大魔王を 倒すのに いっしょに
来てくれると うれしいですよね。
アモス「のんきな もんですね。
わっはっは!
アモス「今日は みなさんにとって
たいせつな 記念日に
なりますね!
アモス「あわてて 階段で
ころんで なければ
いいのですが……。
アモス「この おばさんも
まるで 夢占い師 みたいなこと
いいますねー。
アモス「ちょっと おなかが
すいてきました……。
アモス「あれだけ 戦えば
オナカも すきますよね!
アモス「トンヌラさんの ベッドで
ねてるんですね……。
アモス「ねがおも
キレイな方 ですねー。
アモス「おっと そうでした!
地下へ 行って 牢の中の人を
助けなきゃいけませんよね!
アモス「この人は 大賢者さまと
じっくり 話すつもりで
いるのでしょうか……。
アモス「みんなを ねぎらって
場を もりあげて とけこめば
いいんじゃ ないですかね!
アモス「自殺なんか されないで
本当に よかったです!
アモス「ただただ ごめいふくを
お祈りするしか ありませんね……。
アモス「ここに この人が
いること自体 だれも 知っては
いなさそうですね……。
アモス「えいようが 取れれば
気もちも 明るくなって
どんどん よくなりますよね!
アモス「べつに 私は この人と
戦いたく ありませんね!
え? ちがう?
アモス「ダーマの神殿や メダル王が
復活したように……
アモス「この世界で 亡くなった人も
いつか 自分の 世界に
もどれると いいですね!
アモス「たとえ ベッドで ねていても
心までは ねていない……。
うーん すばらしいです!
アモス「いつまた 大魔王の
ジャマが 入るかも しれません。
地下に 急ぎましょうか!
アモス「この おばあさんの
ねがおを 見ていたら
戦いの つかれも ふっとびました!
アモス「中が どうなっているのか
ここからでは よく 見えませんね。
入ってみましょう!
アモス「大賢者さま
ボロボロですね……。
アモス「うわーっ!
いきなり しゃべられると
ビックリしてしまいます!
アモス「兵士長さんも みなさんと
お祝いしに 行ったのでしょう。
アモス「私たちも もう1度
みなさんに ごあいさつ してから
出発しましょうか!
アモス「この世界の 真の姿って
なんでしょう……?
アモス「まさか この世界は
巨大な まものの おなかの中
だったとか!?
アモス「この クリムトと
いう方は なぜ この牢屋に
閉じこめられて いたのでしょう?
アモス「大賢者さまの ように
やはり すごい チカラを
お持ちなのですは……?
▼牢ごくの町(夜明け)
アモス「カチカチですね……。
アモス「くすぐったら
笑って くれませんかね……。
アモス「な なんという ことでしょう!
わたし 今 頭が こんらんしてます!
アモス「うおおおーん!!
何とか もとに もどす方法は
ないのでしょうか!
アモス「おお よしよし……。
うおおおーん!!
アモス「何も しらないような
あどけない 顔を してますね……。
アモス「動物は かいぬしに 似る
って いいますが この犬の顔は
本人に よく似てますね……。
アモス「いま うしろから
さわられたら ギャーッ と
さけんじゃいますね……。
アモス「賢者さまが 光の中に
とじこめられている!?
アモス「いやー さっきの光
大魔王が また何か したのかと
思いましたよ! よかったー。
アモス「無の海の 向こうには
大魔王 デスタムーアが
待ちかまえているはず……。
アモス「ここまで 旅して
強くなった 私たちです。
きっと 勝てますよね!
アモス「もし 倒れたら
こわれちゃいそうで
心配ですね……。
▼フィールド(はざま)
アモス「暗黒の岬って
いったい どこなんでしょうね。
アモス「おや? ほこらの ような
ものが ありますね。
なんでしょう。
▼なげきの牢ごく
アモス「これが デスタムーア城!?
…んなわけ ないですね……。
アモス「気をつけて!
ゾンビだったら おそってきますよ!
え? 考えすぎ……?
アモス「この世界の 牢屋なら
奥に つかまっているのは
善人 ということでしょうか!?
アモス「いやー あのまものたちに
踏みつぶされるような
気がしましたね。
アモス「もう1度 話しかけて
みましょうか?
さすがに もう いいですか?
▼フィールド(はざま)
アモス「さっき クリムトさまが
ギロチンに かけられている
ところを 見ましたが……
アモス「あれは ただの
まぼろし なのでしょうか……?
なんだか 心配です!
▼牢ごくの町
アモス「大賢者のことを
クリムトさんに 伝えれば
きっと何か 道がひらけますよね!
アモス「しかし マサールさまは
クリムトさまに 本当に よく
似ていましたね!
【はい】 【いいえ】
アモス「ははあ……。 アモス「ここで 祈ってもらっても
あの 光のは 自分専用の しかたないのでは……。
宿屋みたいなもの なんですね!
▼フィールド(はざま)
アモス「いやー クリムトさまが
ギロチンに かけられたのが
まぼろしで よかったですね!
▼なげきの牢ごく
アモス「クリムトさん しっかりと
我われに ついてこられましたね。
ビックリ しました!
アモス「兄弟の 再会まで
もう少し ですね!
アモス「クリムトさまの チカラで
あの 不思議な 夢のナゾも
とけると よいのですが。
アモス「あれれ……?
えっと 右が クリムトさま?
それとも 左が えーと……。
アモス「こちらが クリムトさま
でしたか! では そちらが
マサールさま ですね!
アモス「なんか すごいもの
見てしまいましたね……。
アモス「こんなに すごい方たちから
あとは たのんだ とか いわれると
プ… プレッシャーが!
アモス「クリムトさまの きずなの お話
とても かんめい しました!
あ ちがった マサールさまでした!
▼フィールド(はざま)
アモス「あれぞ まさしく
地に落ちた デスタムーア城!
さあ 行きましょう!
▼デスタムーアの城
アモス「よく こんなものが
岩山の てっぺんに
あったものですね。
アモス「うりゃー!!
アモス「あ すみません!
いま イメージ トレーニング
してました……。
アモス「すなおに まっすぐ
進んじゃって だいじょうぶ
ですかね……。
アモス「こ… この床は
いったい どんな しかけに
なっているのでしょう。
アモス「このへん 歩いていて
うしろから 大魔王が こんにちは
とか ないですかね。
アモス「どうせなら 大魔王の部屋
直通エレベーター とかを
作ってくれていれば いいのに……。
アモス「すべっているとき
気をつけないと クビの すじを
ちがえちゃいますね!
アモス「わかってみれば
なんてこと ないですね!
アモス「うわーっ ハナを つくような
すごい においの 部屋ですね!
アモス「しかし よく できている
といえば よく できている
しかけ ですよね。
アモス「全回復させるとは
これって 大魔王の
余裕なんですかね!?
アモス「いたた……。
着地を カッコよく 決めようと
コシを ひねっちゃいました……。
アモス「ここを 抜けるのは
大変そうですね……。
アモス「どこかへ 運ばれて
きちゃった 感じですね。
アモス「外に出たら 目の前に
大魔王デスタムーアが!!
……うそです。
アモス「耳が キーンと しています。
ここは けっこう 高いところ
なのかも しれませんね。
アモス「デスタムーアさーん!
いませんかー!
アモス「…って
本当に 出てきちゃったら
こまりますけど……。
アモス「なんだか
似たような トビラが
たくさん ありますね……。
アモス「よそう以上に
いっぱい 歩いてますね
私たち……。
アモス「あれれ?
なぜ ここに……?
アモス「うわーっ 部屋の中で
カミナリが なってますよ!
アモス「こんな ところで
まいご だけは いやです……。
おいて いかないで くださいね!
アモス「ここからは
はざまの世界が とおくまで
見わたせる ようですね。
アモス「こ… ここは
どこなんでしょう。
アモス「こんな けしきは
いままで 見たこと
ありません……。
アモス「大魔王の
魔力の せいでしょうか?
アモス「私 さっきから
汗が 止まらなくって……。
▼エンディング(レイドック城(下))
アモス「ウイルさん
お元気そうで なによりです!
……あ 私ですか?
アモス「風に当たって
酔いを さましていたところです。
つい 飲み過ぎてしまいまして。
アモス「あやうく 理性を
なくしてしまうところでしたよ。
はっはっは。
< [絶望の町〜] [エンディング後] >
[スットン共和国] / [国連G対策センター] / DS版DQ6アモス全台詞集(牢獄の町〜エンディング)