サンシャイン国際水族館 東京の池袋の水族館
せっかく東京まで来たのだから水族館に行ってみます。
とゆーワケで今回の不思議の舞台は池袋のサンシャイン60内にあるサンシャイン国際水族館なのです。
池袋駅東口からとにかく高い建物に向かって歩いてたんですが、ナゼか区役所方面に行ってました。(爆)
途中で方向転換して、首都高の下をくぐっていくのかな?
と思ったらサンシャイン60へ行く地下通路へのエスカレーターが手前に見えたので降りる…と。
専門店外を通って、ワールドインポートマートなる建物の屋上が水族館なんですね。
途中で「餃子スタジアム」とかあってフラフラと行きそうになりましたが、エレベーターで屋上へ!
チケット売り場の前にはリュウグウノツカイの標本が展示されてましたわ。
それでは大人1人1800円にて入場なのです。
この日(2005/9/26)は敬老の日前後ってコトで紅白の生き物の展示がありました。
名前は忘れましたが、エビ↓とかなんちゃらエビスとか。
すぐ近くにイワシってのは…どうなんでしょ?
イロワケイルカ、バイカルアザラシなんかの水槽があり、その前に回遊水槽が。
イロイロ泳いでるハズなのにナゼ、ウツボとかコバンザメを撮ってるんだろう?(爆)
回遊水槽の横のイカも特設展示なのかな?
ニュウドウイカのスルメなんてモノが飾られていました。
食用には適さないイカだそーですが、スルメはどうなんでしょうね?
せっかくならダイオウイカのスルメも作ってもらいたいものです。(オイ)
スルメの隣には生のイカで…コウイカなんかがいました。
やたら小さい(5cmくらい)と食べ応え無さそうですよね。(爆)
「深海の海」にはお約束のタカアシガニが。
…深海にはタカアシガニしかおらんのやろか?
チューブワームとかコウモリダコとかサンキャクウオとか見てみたいなー。(オイ)
「東京の海」ではトラウツボとかいました。
関西の方では人気があったりしますか?(笑)
「世界の大型淡水魚」にもお約束なピラルクがいました。
珍しいトコでは黄金の鮭ことドラドですかね。
シルバーアロワナと並べて金銀の方が縁起良くない?
2頭いるラッコはケンカばっかしてたなぁ。
もしかしてそういうショーだったのかしら?
その隣の水槽へ目をやるとシードラゴンが2種類。
リーフィーシードラゴンと…何だっけ?(爆)
「クラゲ水槽」のトコにはクリオネが展示されてました。
2cmくらいだったんですが、こんな大きさなんですねー。
ワサワサいたのであんまりありがたみがナイかも。
でもさすがと言うか人気は高かったですね。
「ダイヤモンド水槽」とやらにはウミシダがいましたが、閉じてておネムだったのかな?
また後で見に行った時には開いてました。
館内2Fの「熱帯雨林の生きものたち」のトコにもイロイロいますねー。
スッポンや白ヘビまでいましたが。
世界最大のカエル、ゴライアスガエルなんかもいましたが…そうデカイとは思わなんだ。
ウシガエルの方が…って、近くで見れたからかな?
ウミガメやリクガメもイロイロいましたねー。
マタマタとかゾウガメとかもおるんやね。
「マングローブから海へ」にはテッポウウオとかいますね。
マナガツオやツバメウオっぽいコイツらは何だったっけなぁ…。
「サンゴ礁の海」の「沖縄の海」にはモンガラカワハギがいるとな!?
※モンガラカワハギ好きー♪
しばらく探してたけど見当たらねぇ…。
いいや、コイツ↓がモンガラカワハギってコトにしときます。(オイ)
つーかフグ系ばっか撮ってるような気がするなぁ。
あ、ヘコアユもいましたよ。
ツノダシも…こんなに背びれって長かったっけ?
カクレクマノミやウチワエビはともかく、ボロカサゴって初めて見た。
出口の辺りにはカレハカマキリとかもいました。
ヤドクガエルはやっぱり色ハデやなー。
これで終わりかと思ったら屋外に「Zoo-Zoo広場」なんてのがあるんですね。
おぉ、何か小っこい馬がおるぞー。
コツメカワウソやケープペンギンもいました。
ちゃんと目線をくれたペンギンもいましたよ。(笑)
このペンギンの前には入場が制限された「Zoo-Zooハウス」なんてモノもありました。
中に入るとミナミコアリクイやフェネック、アルマジロング(誤)が!
リスザルやワオキツネザルはよく見るからいっか。(オイ)
これだけ近くにいて触れないってのは人によっては拷問かもしれません。
ハウスから出るとペリカンやマンボウもいました。
しかし平日なのに結構人が多かったなー。
自分はこの後、中野と秋葉原へ遊びに行ってましたのよ。(爆)
[スットン共和国] / [ワンダープロジェクトJ] / サンシャイン国際水族館