DRAGON QUEST IV 導かれし者たち(PS版)
〜ライアン全台詞集〜


▼山奥の村(夜)
ライアン「なんと 痛々しい。
  ここが 勇者どのの故郷なのか。
  ……お気持ち お察しします。

▼きこりの家
ライアン「こんな さみしげな所で
  暮らすとは なにか 特別な
  わけでも あるのであろうか?

ライアン「照れくさいもんだから
  あんなことを言って……。
  本当に 不器用な方ですな。

▼きこりの家(夜)
ライアン「ふぅ 危ない 危ない。
  突然 飛びかかってくるから
  あやうく 斬り捨てるところだった。

▼ブランカ
ライアン「ブランカは 城と城下町が
  ひとつに なっているのか。
  まるで 要塞のようですな。

ライアン「レイどのが ここにいる
  という事実が ブランカの言い伝えが
  本当だったことの あかしですな。

ライアン「勇者どのは 死んだ
  ということにしておけば 魔物どもは
  油断するかもしれませんぞ。

ライアン「たとえ トルネコどのを
  目のカタキにしている 魔物がいても
  我々がいるから 大丈夫です。

ライアン「王から 帝王について
  知らされた旅人が 世界に散ると
  各地で 帝王のうわさが広がる……。
ライアン「いたずらに 人々の恐怖を
  あおることに ならねばよいが。

ライアン「もし 天女と人間の血をひいた
  子供が 本当にいたら 特別なチカラの
  持ち主になっていたでしょうな。

▼ブランカへの洞窟
ライアン「商人でありながら ただで
  人々のために なることをするとは
  トルネコどのは 商人の鏡ですな。

▼ブランカへの洞窟(1000人目の通行者になった時)
ライアン「ほう カジノのコインとな。
  ならば たまにはカジノで
  遊んでみるのも いいでしょう。

▼エンドール
ライアン「私が この国に来たときは
  武術大会は終わっていて カジノも
  休みで 少々 たいくつでした。

ライアン「これはこれは……
  トルネコどのには もったいない
  とても美しい奥方ですな。
ライアン「おっと 今のは いささか
  トルネコどのに 失礼でしたかな。

ライアン「勇者どのが 死んだという
  うわさが広まれば 魔物どもは
  油断するかもしれませんな。

ライアン「以前ひとりで この国に
  来たときは カジノが休みだったから
  少し 遊んでみたいですな。

ライアン「マーニャどののように
  中毒にならなければ カジノで
  楽しむのも 悪くあるまい。
マーニャ「聞き捨てならないわね。
  誰が中毒ですって 誰が!

ライアン「以前 私が この立て札を
  読んだとき アリーナ姫が武術大会で
  優勝したと 書かれてましたぞ。

ライアン「武術大会は見逃したから
  結婚式だけは なんとしても
  この目で 見ておきたいです。

▼エンドール城
ライアン「ほほう エンドール城も
  バトランドと同じように 城の回りが
  お堀で 囲まれているのだな。

ライアン「兵士たるもの みなが
  結婚式で 浮かれているときこそ
  平常心を 心がけねばならんのです。
ライアン「しっかり 城の警備を
  つとめている ここの兵士たちは
  おおむね 優秀ですな。

ライアン「デスピサロに気をつけろ か。
  この言葉には なにか重大な秘密が
  かくされているかも しれませんな。

ライアン「王までが 毎日 結婚式に
  出ずっぱりとは 意外や意外。
  一大事には どうするのだろうか?

ライアン「こわもての 私を相手に
  きっぱりと物を言うとは
  なかなか 気丈な娘ですな。
ライアン「ちょっと トキメキましたぞ。

▼コロシアム
ライアン「入れないものは
  いくら ねばってもムダですな。
  さっさと 行きましょう。

ライアン「なんと 危険な!
  王子と姫のまわりに 警備の兵が
  ひとりも いないではないか。

ライアン「結婚か……。
  私も そろそろ いい年だし
  はやく身を固めんと まずいかな。

▼エンドール(夜)
ライアン「あれだけ 酔っぱらうと
  次の日が たいへんそうですな。

▼エンドール城(夜)
ライアン「ぬぬぬ けしからん。
  城の警備を つとめるものが
  居眠りをするなど 最低だ!

ライアン「ぐっすり眠ってますね。
  連日の結婚式で つかれが
  たまっているんでしょうな。

ライアン「きれいな寝顔だな。

▼エンドールの旅の扉
ライアン「おお なつかしい。
  勇者どのを探し 旅していた時
  ここの宿屋に 泊まったのです。

ライアン「この宿屋の飯は
  なかなか うまかった!
  うむ! 覚えております。

▼女神像の洞窟
ライアン「つかぬことを お聞きするが
  レイどのは この洞くつに
  何の用が あるのですかな?

ライアン「ああ言われると
  宝箱の中身が なんだったのか
  気になってしまいますな。

▼ボンモール
ライアン「小さな お城ですな。
  これでは魔物が 攻めてきたら
  ひとたまりも ありませんぞ。

ライアン「天女の子供とは
  気になる言い伝えですな。
  その子供とは もしや……?

ライアン「王さまが いないせいか
  兵士の気も ゆるんでいますな。
ライアン「こういう時こそ
  気を ひきしめるべきなのですが……
  なげかわしいことです。

ライアン「ずいぶん 見張りのきびしい
  牢獄ですな。 これでは囚人が
  逃げ出すことは不可能でしょう。

▼ボンモール北の村
ライアン「森の中に ポツンと
  このような空き地が あるとは
  いかにも 不自然ですな。
ライアン「かと言って 魔物の気配が
  あるわけではなし……ここは
  どういう場所なのだろうか?

▼レイクナバ
ライアン「このような いなか町に
  なんのご用が おありですかな?
ライアン「ほう? ここは
  トルネコどのの故郷でしたか!
  これは 失礼つかまつった。

▼レイクナバ(トルネコがいる場合)
ライアン「人は だれしも
  あやまちを 犯すもの。
ライアン「そこで 反省して
  思いなおした あの者には
  まだ 見所がありますな。

ライアン「うむ!
  地に足をつけて まじめに働く。
  人間のあるべき姿でござる!

ライアン「トルネコどのには
  美人の奥方がいて
  うらやましいですな。
ライアン「なに 世の中が
  平和になったあかつきには
  私とて……。

ライアン「なかなか 利口な犬ですな。
  トルネコどののカオを
  覚えているとは あっぱれな!

▼レイクナバ(夜)
ライアン「私も 独身ですが
  それは 使命に命をかけているため。
ライアン「これでも バトランドに
  いた頃は 女人にモテモテでしたぞ。
ライアン「あっ! そのカオは
  信じておりませんな!
  ウ ウソでは ありませんぞ!

▼レイクナバ(トルネコがいる場合の夜)
ライアン「トルネコどのを
  目標にするとは
  どうして なかなか……。
ライアン「あの若者 将来
  大物になるやもしれませんな。

▼レイクナバ北の洞窟
ライアン「なんとも 奇妙なしかけが
  ほどこされた洞くつですな。
ライアン「私ひとりでだったら
  とても 進めませんぞ。

▼砂漠の宿屋
ライアン「ほう パトリシアは
  ここで 飼われていたのか。

▼アネイル
ライアン「この町の温泉は
  ひょっとすると ひょっとして
  混浴なのだろうか?
ライアン「ま…まあ あれですな。
  たまには 温泉に入って
  ゆっくりするのも いいですな。

ライアン「命をかけて 町を守る……
  リバストというお方は
  戦士のカガミですな。

ライアン「親を 大切にするのは
  当然のことですが 最近では
  ああいう者も へりましたな。
ライアン「世界が 混乱してるとはいえ
  まったく なげかわしいことです。

ライアン「むむう。
  どれくらい 肌がきれいになるのか
  少々 気になりますな。
ライアン「あ いや。
  これは 純粋な探究心であって
  決して スケベ心ではないですぞ。

ライアン「なんですかな?
  結局 自分の宿屋の客引きを
  していただけというワケですか。

ライアン「私も あのよろいは
  怪しいと思っておりました。
ライアン「一流の戦士たる者
  身につける武器防具にも
  当然 目が利くものなのですよ。

▼アネイル(夜)
ライアン「むう。
  なんとも よいものを
  見せてもらった……。
ライアン「……あ いや。今のは
  聞かなかったことにしてくだされ!

▼コナンベリー
ライアン「港町コナンベリーか。
  ここにいると なんだか
  開放的な気分になりますな。
ライアン「ですが レイどの。
  あまり ハメをはずしすぎては
  いけませんぞ。

ライアン「ほほう。
  あかずの間とは おもしろい。
ライアン「できることなら
  私が 泊まって 真実を
  確かめてみたいところだな。

ライアン「ぬふふふ。やはり
  われらが ただ者でないこと
  隠しきれるものでは ありませんな。

ライアン「ドックに 船がないと
  なんとも 殺風景で
  落ち着きませんな。

ライアン「船乗りも 悪くないですが
  私ならば 戦士になることを
  すすめますな。
ライアン「特に 王宮に仕える戦士など
  男ならば 誰しも
  あこがれるものでしょうに。

▼コナンベリー(夜)
ライアン「だらしない男ですな。
  酒は飲んでも 飲まれるなとは
  よく言ったものです。

ライアン「ぬふ〜っ!
  冗談だとは あんまりな!
  私は 真剣に悩んでいたのに……。

ライアン「なんと 挑戦的な!
  だが 魔物め。お前たちの
  思い通りになると思うなよ!

ライアン「あの者 見逃しても
  よかったのですかな?
ライアン「まあ もう二度と
  馬鹿なマネは しますまい。
  罪を憎んで 人を憎まず…ですな。

ライアン「愛があれば年の差なんて…
  いいですなあ。
  私も言ってみたいセリフです。

▼大灯台
ライアン「じつに 立派な灯台ですな。
  それだけに 魔物の住みかに
  なっているのが 悔やまれます。

▼ミントス
ライアン「エンドール ミントス
  世界中を 勇者どのを探し
  旅したものです。
ライアン「しかし いつのまにか
  追い抜いていたとは。
  思いもよりませんでした。

ライアン「腕だめしなら 自信はあるが
  知恵くらべは どうもいけません。
  みなさんに おまかせします。

ライアン「私は 人生を
  やり直したいと思ったことはない。
  毎日 悔いなく 生きているからな。

▼ミントス(夜)
ライアン「新天地におもむき
  ひとりで 町を作ろうとするとは。
  なかなかの男のようだな。

▼ソレッタ
ライアン「王みずからが 畑に出て
  のら仕事に せいを出すとは!
  むむうっ なんとご立派な!

▼ソレッタ(夜)
ライアン「はて? かような田舎町に
  どのような用が おありか?

▼パデキアの洞窟
ライアン「戦士たるもの。
  暑かろうと 寒かろうと
  どこでも 全力を出せねば。
ライアン「し しかし この洞くつは
  本当に冷える……。ブルブルッ。

▼モンバーバラ
ライアン「意外ですな。
  モンバーバラなら いち日じゅう
  酒場があいていると思ったのに。

ライアン「魔物のおさめる城とは
  将来 わざわいの種になるやも
  しれませんな。

ライアン「私は 無骨な戦士ゆえ
  お笑いが どんなものか 分からんが
  少し見てみたい気が してきましたぞ。

ライアン「柵のそばの あの男は
  のぞきをしているのとは ちょっと
  様子が ちがうようだな……。

ライアン「どうやら パノンとやらは
  ここの 売れっ子のようですな。

ライアン「お笑い芸人というものを
  少々 かんちがいしてました。
ライアン「てっきり私は 見てるだけで
  ふきだすような おかしな顔をした
  人物かと思ってました。

▼モンバーバラ(夜)
ライアン「まずは 酒場へ行ってみては
  どうでしょうか? レイどの。
  いろいろ 話が聞けるかもしれません。

ライアン「レイどのには 悪いが
  一杯 やらせてもらうとしよう。

ライアン「地獄の帝王のうわさが
  いつのまにか 町の人々にまで
  広まっているとは……。
ライアン「帝王の復活を阻止し
  はやく人々を 安心させねば!

ライアン「お楽しみの最中の ジャマを
  するのは よした方がいいですぞ。

ライアン「レイどの。
  こっそり夜に ひとりで来ようなどと
  考えては いけませんぞ。

ライアン「男なら 初心をつらぬく。
  あきらめずにいれば いつか必ず
  デビューできるはず。

ライアン「あの者は 私の戦士仲間で
  魔物にさらわれた 子供を探す
  命を受けていた者です。
ライアン「しばらく 顔を見ないと
  思っていたら モンバーバラまで
  来ていたとはな。

ライアン「ふむふむ わかりますぞ。
  お話と 服のすそを持つ手を
  おはなしっ とをかけたのですな。

▼アッテムト
ライアン「聞きしに勝る
  悲惨な状況ですな。この町は。

ライアン「魔物たちが現れるとは
  まったく 奇妙な話ですな。

▼アッテムト(夜)
ライアン「なにやら 奇妙なものまで
  町を うろついておりますな。

ライアン「なにやら 奇妙なものまで
  町を うろついてますぞ!


< [サントハイム〜]   [スタンシアラ〜] >
[スットン共和国] / [国連G対策センター] / PS版DQ4ライアン全台詞集(世界を回る)