DRAGON QUEST VI 幻の大地(DS版)
〜ハッサン全台詞集〜
▼フィールド(フォーン城)
ハッサン「また 下の世界の
見知らぬところに 来たな。
ここは どのあたりだろう。
▼フォーン城北の井戸
ハッサン「砂漠の塔か……
ウイル 思い当たる所は
ないか?
▼フォーン城
ハッサン「まずは 王さまに
あいさつしないとな。
ハッサン「どこの 城も
見張りの 兵隊は 大変だよな。
【はい】 【いいえ】
ハッサン「そいつは 残念だな……。 ハッサン「有名な ウワサだったのか。
知らなかったぜ。
ハッサン「ここは 通して
もらえないようだな。
ハッサン「よし それじゃ
2階に あがろうぜ。
【はい】 【いいえ】
ハッサン「おー こわっ! ハッサン「フォーン王は
女性に もてるタイプ
みたいだな。
ハッサン「こんな ところで
何してるんだろうな このイヌ。
【はい】 【いいえ】
ハッサン「カガミ姫か……。 ハッサン「王さまに たのむと
オレも 会ってみたいぜ。 カガミ姫を 見られるのか?
ハッサン「っていうか……。
そもそも 見るものなのかよ。
会うんじゃないのか?
ハッサン「姫を そんな目に
あわせたヤツを なんとか
さがしだせないかな……。
ハッサン「じいさん
おこってるな……。
ハッサン「どうやら いろいろと
調べては いるようだな。
ハッサン「オレなら 毎日 しっかり
食べてやるのにな。
ハッサン「ラーの鏡!?
オレたち 持ってるじゃないか。
ハッサン「そんなことしてたら
王さまの 本来の 仕事が
できなくなっちまうだろう。
【はい】 【いいえ】
ハッサン「よし! ぜんは 急げだ! ハッサン「いやいや ウイル。
今は ゆるりと してる場合じゃ
ないと思うぜ。
ハッサン「うーん。
なんか 気分いいな!
ハッサン「見せてもらう?
インチキ?
なんだ そりゃ。
ハッサン「ほう。
宝物庫も あるのか。
ハッサン「うーん……。
ちょっとだけで いいから
のぞいてみたいよな。
ハッサン「ああ……行っちゃったぜ。
とりあえず 王さまの ところまで
行くとするか。
ハッサン「そそうなんか
するわけ ないだろ!
ハッサン「よし! やろうぜ!
ハッサン「カガミ姫が
何か 言ってる ようだが
聞こえないぜ……。
ハッサン「本当だぜ ウイル。
どこに 行くつもりなんだ?
ハッサン「ラーの鏡でも
カガミ姫を 助け出すことは
できなかったか……。
ハッサン「今は ゆっくり
説明している ヒマは ないぜ!
ハッサン「……だ そうだぜ!
ハッサン「あいつは ミラルゴっていう
魔法使い だったのか!
ハッサン「とっとと さがしだして
ぶっ倒して やろうぜ!
ハッサン「北の湖に 塔はない?
そいつは 困ったな……。
ハッサン「へえ。
あの鏡は ずいぶん前から
この城に あったんだな。
ハッサン「結末のない物語か……。
ハッサン「オレたちが ハッピーエンドに
してやろうぜ!
ハッサン「いま起きていることが
その本に 書かれている……
ということなのか?
ハッサン「ま 行ってみりゃ
わかるってもんだな。
▼フィールド(下)
ハッサン「しかし カガミ姫のことは
自分の目で 見なければ
信じられなかったろうな。
ハッサン「王さま じきじきに
たのまれたからには ミラルゴとかを
ぶっとばして こようぜ!
▼フォーン城北の井戸
ハッサン「砂漠の塔……
それって なんども 見ている
あの塔の ことか……?
▼魔術師の塔
ハッサン「おっと ここは
ふつうの カギなんかじゃ
開かないんだったな!
ハッサン「よっしゃ! たおしたぜ!
▼フィールド(上)
ハッサン「どんなもんだい!
って 感じだな。
さあ フォーン城に もどろうぜ!
▼フォーン城
ハッサン「はやく 王さまに
報告しなくっちゃな!
ハッサン「王さまの たのみごとは
しっかり かたづけて来たぜ!
ハッサン「本物の 姫さまに
もうすぐ 会えるかも
しれないよな!
ハッサン「いいから 王さまの
ところに 行こうぜ!
ハッサン「オレたち いつだって
やるときは やるんだぜ!
ハッサン「いけね。
王さまを またせちまったか。
ハッサン「言われるまでもなく
やっぱ ここは 王さまだろう!
ハッサン「いま……
目の前で 起きたことが
まだ 信じられないぜ……。
ハッサン「これで カガミ姫の件は
すべて うまくいったよな。
ハッサン「こりゃあ 今夜あたり
何か ごちそうに ありつけるかも
しれないな。
ハッサン「王さまは 自分の部屋に
もどったのかな?
ハッサン「できるもんなら
自分で 入ってみれば
わかるんだろうけどな。
ハッサン「まあ 中にいるのが
男だと 助けてもらえるかどうか
わからないけどな。
ハッサン「うれしそう っていうより
なきそうな 感じでもあったよな。
ハッサン「オレたちには
そうぞうも つかないくらい
鏡の中に いたんだろうな。
ハッサン「ムリもないぜ。
その場にいた オレでさえも
信じられなかったからな。
【はい】 【いいえ】
ハッサン「おー こわっ! ハッサン「現実を 受け入れるのが
つらいんだろうな……。
ハッサン「イヌってのは りこうだから
いいことが 起きたのが
わかるんだな。
ハッサン「そんな 伝説は
ずっと 伝説のままで
いてほしいものだぜ!
ハッサン「へえ……。
そんなもん なのかな。
ハッサン「おいおい じいさん!
だったら オレを カッコよく
書いておいてくれよ なっ!
ハッサン「夢の世界まで
あったりするから まったく
世の中 不思議だらけだぜ!
ハッサン「きっと 今まで
食べられなかった分まで
食べるんじゃないか?
ハッサン「これまでの分も
しあわせに なってもらわなきゃ
困るぜ!
ハッサン「ここを 通ったときに
さぞ ビックリしたんだろうな。
ハッサン「大臣に
ほめられちまったぜ!
ハッサン「やったな ウイル!
水門のカギを使えば
外海へ 出れるぜ!
ハッサン「イリカ姫 よかったな。
何千年も 待ちつづけたから
しあわせが きたのかもな。
ハッサン「オレたちも 世界が
平和になることを 信じつづけようぜ!
▼フォーン城北の井戸
ハッサン「じいさん ねてるぜ。
ほかの所へ 行こうぜ。
▼グランマーズの館
ハッサン「水門の先には
強い まものが 出てきそうだな。
……ウデがなるぜ!
▼フォーン城北の小屋
ハッサン「フォーン王がくれたのって
この先にある水門のカギだったのか。
さっそく 開けに行ってみようぜ。
▼おしゃれなかじや
ハッサン「かっこよさを きたえるか……
ハッサン「どの そうびを
きたえるか 考えないとな。
▼ダーマ神殿南の小屋
ハッサン「ロンガデセオか。
おぼえておこうぜ!
▼人魚の洞くつ
ハッサン「いまのは 人魚か!?
ハッサン「ちっ… 逃げちまったか。
そんなに こわがらなくても
いいのにな……。
▼ペスカニ
ハッサン「見ろよ ウイル。
いかにも 漁師の子供って
顔をしてるよな。
ハッサン「売り切れか。
そいつは 残念だな。
ハッサン「そうか。
さっき からんできたヤツは
ロブって いうんだな。
ハッサン「村いちばんの 漁師だった?
いまは ちがうってことか。
ハッサン「なんだよ。ずいぶんと
つっけんどんな ヤツだな。
ハッサン「この ばあさんは
たのもしいな。
ハッサン「ロブには そんな事情が
あったのか……。
ハッサン「洞くつか……
何か ありそうだな。
ハッサン「どこにも 救いのない
話じゃないか……。
ハッサン「どうも このネコ
かわった なきごえだと 思ったら
ハラが へってるみたいだな。
ハッサン「まものが いる以上
どこだって 似たような
ものだろうな。
ハッサン「この近くで 人魚が
見られるだって!?
ウイル さがしに行くか?
ハッサン「誰かが 買いしめてる!?
この 店には 魚があるのか?
ハッサン「なんだよ ケチだな。
売ってくれても いいじゃないか。
ハッサン「うはっ!
あの商人 足が はやいな!
ハッサン「追いつくの
大変だったぜ……。
ハッサン「また おまえらかとは
ごあいさつだな。
ハッサン「あやしいぜ……。
ヤツに 見つからないように
追いかけてみような。
ハッサン「ちっ… まずったな……。
ハッサン「店主が おどろくほど
魚を いっぱい 買ってるのか……。
▼人魚の洞くつ
ハッサン「あやしい……
あやしすぎるぜ……。
ハッサン「ここは まものの 気配が
まったくしないな。
ハッサン「わざわざ こんな
うす暗いところで 釣りしなくても
よさそうなもんだがな。
ハッサン「ちっ……。
つぎは 見つからないよう
追いかけようぜ。
▼グランマーズの館
ハッサン「きのう ばあさんが
ペスカニで だれかを
助けてやれとか いってたよな。
ハッサン「それって いきなり
オレたちに もんくを 言った
あの 漁師のことかな。
ハッサン「だったら あんなヤツ
助けてなんて やりたくないぜ!
▼人魚の洞くつ
ハッサン「なあ ウイル
何も 見なかったことに
してしまって いいのか?
ハッサン「くうーっ
いい話じゃないか!
泣けてくるぜ!
【はい】 【いいえ】
ハッサン「よしっ! オレたちの ハッサン「なあ ウイル
船を 見せてやろうぜ! オレたちなら できるだろう。
引きうけて やろうぜ!
ハッサン「お! いたいた!
ハッサン「ロブ……。
お前は 男だな!
▼ペスカニ
ハッサン「ディーネは いい娘だな。
はやく 仲間の所へ
もどしてやりたいぜ。
ハッサン「そりゃあ だれだって
別れは つらいからなあ。
ハッサン「ロブ……いいヤツだな。
ハッサン「この 店も
商売 あがったり だな。
▼グランマーズの館
ハッサン「なんだか すごい
てんかいに なってきたよな。
人魚だぜ 人魚!
ハッサン「なんとしても
ディーネを 生まれ故郷へ
帰してやろうぜ! な!
▼人魚の集う岩場
ハッサン「いるいる!
オレたち見て
にげたり しないかな。
ハッサン「つまり このハープを使えば
海の中に 行けるってことか?
すげえモノを もらったな!
ハッサン「さっそく コイツを使って
この下にでも もぐってみようぜ!
ミレーユ「もし 道に迷ったら
いちど グランマーズの館へ
寄ってみましょう。
ミレーユ「おばあちゃんなら
きっと 私たちが 行くべき場所を
占ってくれるはずよ。
ハッサン「マーメイドハープが あれば
海の中に もぐれるってことか。
やったな ウイル!
▼フィールド
ハッサン「ディーネたち
人魚の みんなが しあわせに
くらせると いいよな。
▼人魚の集う岩場
ハッサン「人魚たちは
もう オレたちのことが
こわくないみたいだな。
ハッサン「何してても いいが
とりあえず 人間には
見つからないようにしないとな。
ハッサン「そうだな。
ココロない人間に あらされたら
こまるもんな。
ハッサン「コイツだけは
いちど さらってやろうか……。
ハッサン「なーんてな!
ハッサン「この 人魚は
まだ 子供なのか……?
ハッサン「男の 人魚なんて
あまり 見たくないよな……。
ハッサン「人間やるのも
けっこう 大変だけどな。
ハッサン「なんだか
すでに 奥さん みたいだな。
▼フィールド(海中)
ハッサン「なあ ウイル……
この アワを まものに わられたり
しないよな……。
ハッサン「オレ 海の中で
おだぶつなんて いやだぜ。
ハッサン「なあ ウイル……
この中の 空気って どのくらい
もつんだろうな?
ハッサン「オレ 海の中で
おだぶつなんて いやだぜ。
▼人魚のすみか
ハッサン「岩場の下は どうやら
人魚のすみか みたいだな。
ハッサン「悪魔だってよ。
オレたちが ぶっとばしてやろうぜ!
ハッサン「だいぶ オレたちに
なじんでくれた ようだな。
ハッサン「サカナたちも
こんな 感じで 見ているのかな。
なんか おもしろいぜ。
▼ペスカニ
ハッサン「きっと ロブは オレたちから
ディーネの話が 聞けるのを
首を ながくして まってるぜ。
ハッサン「そのいきだぜ。
がんばれよ! ロブ!
ハッサン「ロブの ことだろ?
村の人から 見ると ちがいが
はっきり わかるんだろうな。
ハッサン「ロブのヤツ
おとなしく なったら なったで
心配されちまうんだな。
ハッサン「そうそう。
そうこなくっちゃな!
ハッサン「海の底の化け物か……
そいつを 倒せば 海は
もとどおりになるのか!?
ハッサン「ん? ああ……
ロブ以外にも 売るようになった
って ことだな。
▼グランマーズの館
ハッサン「なあ グランマーズの
ばあさんには ぜんぶ 答えが
見えてるんじゃないのか?
▼トルッカ
ハッサン「あの ゆうかい事件も
今となっては いい 思い出だな。
なつかしい 感じだぜ。
ハッサン「町長さん じきじきに
そういってもらえて うれしいぜ。
▼夢見る井戸
ハッサン「ほう。
元気に なかよく
あそんでるじゃないか。
ハッサン「うはは。
見るからに たよりない
いどまじんだな。
ハッサン「オレは 小さいころ
女の子と あそんだことは
なかったな……。
▼サンマリーノ
ハッサン「みんな おなじような
不安を かかえてるようだな。
ちっ… なんとか したいぜ!
ハッサン「ばあさんの 祈りが
通じるといいな。
ハッサン「あれから 町長は
もどって いないようだな。
ハッサン「うーん それは
ちょっと ビミョーだな。
ハッサン「ジョセフのやつ
どんどん たくましくなって
きているようだぜ!
ハッサン「いまだに こうして
町長を 心配しているなんて
本当に やさしい娘だぜ!
ハッサン「コイツ いったい
何を 考えてるんだ……?
【最後の鍵入手前】 【最後の鍵入手後】
ハッサン「さいごのカギか。 ハッサン「さいごのカギは
お宝なら 手に入れようぜ! たしかに たいした お宝だぜ。
ハッサン「メラニィの ツメのあかでも
せんじて 飲ませたいぜ……。
ハッサン「オレが いたら
オレが 町長に
なってるだろうがな。
ハッサン「そうか。
がんばれよ ぼうず!
ハッサン「悪ささえ しなきゃ
かわいい まものだって
いるんだけどな。
ハッサン「伝説の盾は
ガンディーノに あり…か!
ハッサン「オレたちは べつに
飲みにきたわけじゃ ないぜ。
ハッサン「うわあっ!
よけろ ウイル!
ハッサン「男なら
しっかりしろよ……。
ハッサン「まあ やめたほうが
ぶなんだろうな。
ハッサン「無気力か……オレには
関係ない 言葉だぜ!
*「ああ ハッサン おまえの旅は
まだ 終わらないのかい?
ハッサン「ごめんよ おふくろ……。
*「そうかい…… なら しかたないね。
がんばっておいで ハッサン。
ずーっと ここで まってるからね。
▼ゲントの村
ハッサン「ゲントは いつ来ても
神に 守られてる 感じがするぜ。
神殿がある おかげかもな。
ハッサン「よしっ! 長老のおかげで
気合が はいったぜ!
ハッサン「よっしゃ!
もっと もっと がんばろうぜ!
▼アークボルト
ハッサン「怪物って あの
若い剣士が 倒したヤツのことか?
そんな バカな……。
ハッサン「ここで こいつが
本気で あばれだしたら
大変なことになるぜ……。
ハッサン「カンオケに 入ってたわりに
元気そうだな あいつ……。
ハッサン「知らないほうが しあわせ
ってことも あるよな……。
ハッサン「ブラスト兵団長の
ムスコ だったよな?
ねてても 元気だぜ。
ハッサン「まあ いまのところ
とくに 問題は なさそうだったが
安心は できないよな。
▼旅人の洞くつ
ハッサン「ウイル。
まだ なにか この中に
気になるところでも あるのか?
ハッサン「仕事のあとの
いっぱいも おわっちまって
本当に ヒマそうだな。
ハッサン「はい はい。
ありがとさん だぜ。
ハッサン「ま…
何を しようが しまいが
コイツの 自由だからな。
▼フォーン城
ハッサン「フォーン王と イリカ姫は
あれから どうしてるかな。
【はい】 【いいえ】
ハッサン「カガミ姫は もういない…… ハッサン「そんなことは 知ってて
って おふれでも 出さないと 来たんだもんな!
見物客は 来るだろうな。
ハッサン「サンキュー!
ハッサン「えーと 閉じこめられて
何千年とか いってたよな。
ってことは……。
ハッサン「へえ。
姫が いなきゃ いないでも
名物に なるんだな。
ハッサン「それにしても
デカイ 鏡だよな。
ハッサン「カガミ姫が いれば もちろん
姫が 助け出された いまだって
王さまは 手放さないだろうな。
ハッサン「まだまだ 他にも
手ごわいのが いるかもな。
ハッサン「魔法使いの 呪いで
閉じこめられたのを 知らないから
のんきなこと いってるぜ。
ハッサン「中に 姫がいなくても
名物に なるかな。
ハッサン「王さまと 王妃さまか
なるほど!
【はい】 【いいえ】
ハッサン「おー こわっ! ハッサン「か かなり
こうふん してるな……。
ハッサン「元気な イヌだな。
よしよし!
ハッサン「うわーっ ウイル
気をつけろ!
ハッサン「うははっ こりゃまた
すごい声だぜ。
ハッサン「あれー オレたちの
かつやくは 出てこないのかよ!
ハッサン「さぞ 盛大な
結婚式だったんだろうな。
見たかったぜ。
ハッサン「なんだよー!
そんな すごい料理がでたのか!
食べたかったぜ……。
ハッサン「こう いわれると
ますます 残念だぜ……。
ハッサン「もっと さがしてくれれば
よかったのにな……。
ハッサン「オレたちのこと
本気で さがしてくれたんだから
仕方がないな。
ハッサン「また これから いろいろと
昔の知識が 必要になるだろうから
そのとき 聞きに 来ようぜ。
▼ルビスの城
ハッサン「世界を 見守るもの……
って 神さまみたいな
ものなのか……?
ハッサン「そういえば いままでに
不思議な声が なんどか
聞こえて いたようだったが……。
ハッサン「あの笛の おかげで
ムドーの 居城に 行けたような
もんだからな。
ハッサン「ルビスさまには
ホントに 感謝してるぜ!
ハッサン「よし!
その 邪悪なチカラを
ぶっとばして こようぜ!
▼命名神のほこら
ハッサン「ここは……?
ハッサン「海の底に ひっそりと
まつられている ってわけか。
▼モンストル東の海底宝物庫
ハッサン「ここは いったい
なんなんだ……?
ハッサン「ふー やっと勝ったぜ!
ハッサン「どうやら あの兵士は
宝箱を 守っていたようだな。
▼ポセイドン城
ハッサン「アモールの滝よりも
はるかに すごい滝だな。
まったく 世界は 広いぜ!
ハッサン「王さまの たのみとあらば
ほうっては おけないな。
グラコスとやらを 倒してくるか!
ハッサン「ここって 城だったのか……。
ハッサン「マサール?
クリムト? 賢者?
ウイル どこかで 聞いたか?
ハッサン「近付くなと いわれると
近付きたくなるよな。
▼ホルコッタ東の海底のほこら
【はい】 【いいえ】
ハッサン「くっ…… ハッサン「何が 書いてあるか
どこの だれだが 知らないが 気にならない なんて ウイルは
さぞかし 無念だった だろうな。 いがいと たんぱく なんだな。
▼海底の宿屋
ハッサン「ちょっと ひと息
って感じだな。
ハッサン「こんな 海底にまで
宿屋が あるなんて
まったく 便利な 世の中だぜ。
▼ホルストック南の海底のほこら
ハッサン「うへっ!
オレの目が おかしいのか?
そこに 家が あるぞ!?
【はい】 【いいえ】
ハッサン「おいおい ウイル。 ハッサン「とにかく
そんな 返事は ないだろ。 しらべて みないことには
しんそうは わからないよな。
▼パノンのほこら
ハッサン「ほお。
おじちゃんは すっかり 子供に
なつかれて いるみたいだな。
ハッサン「何かを 思いだせないときって
なんだか ちょっと 頭のはしっこが
かゆくなるんだよな。
ハッサン「シスターに 助けられなきゃ
死んでいた ってわけか。
ハッサン「記憶を なくしたのは
残念だが 命を なくすよりは
ずっと よかったよな。
▼マウントスノー北の海底のほこら
ハッサン「ようし 南だ 南!
とにかく 南に行くぞ ウイル!
▼沈没船
ハッサン「こいつは 何が出てきても
おかしくない 雰囲気だな。
油断するなよ ウイル!
ハッサン「おぼれちまったのか…
まものに やられちまったのか…
いずれにしても 気の毒にな。
ハッサン「おっ!
これぞ さいごのカギ!
やったな ウイル!
▼ポセイドン城
ハッサン「ありがたい!
大切に 使わせて もらおうぜ!
▼ムドーの城
ハッサン「ムドーより 強い存在?
いまさら だれが 出てきても
おどろきはしないぜ。
▼アークボルト
ハッサン「青い人間?
それって テリーのことか?
▼アモール(上)
【はい】 【いいえ】
ハッサン「ま オレたちの ハッサン「オレたちだって
知らないことは ないってことさ。 人魚の 助けがなきゃ
手に 入らなかったよな。
▼南の孤島のほこら
ハッサン「マグマの杖か!
だれか つぎの 戦いで
使ってみようぜ!
▼ダーマ南の井戸
ハッサン「井戸の中に 店を
つくろうなんて かわったことを
考える人も いるもんだな。
▼アモール西のほこら
ハッサン「井戸で 移動するとき
なーんか カラダが
ブニブニするだろ?
ハッサン「なんど やっても
あれが ニガテなんだな オレ。
▼格闘場西の井戸
ハッサン「伝説の武器と防具
オレも そうびしてみたいと
思うんだけどさ……。
ハッサン「サイズが まったく
合わないから やっぱダメだな。
▼フィールド(上)
ハッサン「次から 次へと
不思議なことが おこるよな。
まったく 世界は 広いぜ。
▼格闘場南のほこら
ハッサン「なんだ ここは?
ガラーンと してるな。
ハッサン「試合!?
試合と 聞くと だまっちゃ
いられないぜ!
ハッサン「おっ!
外で すごい音がしたぞ。
▼スライム格闘場
ハッサン「ひみつクラブ!?
あやしいところだな……
大丈夫か?
ハッサン「それじゃ ちょっとばかり
楽しませて もらうかな。
ハッサン「ウイル 入ろうぜ!
ハッサン「ここで 優勝すると
そんなに すごいことになるのかっ!?
気になるぜ!
ハッサン「はは。
おもしろい おっさんだぜ。
ハッサン「いい 弾力してるな。
ハッサン「へえ。
こいつが スライムに どんなことを
教えるのか 見てみたいぜ。
ハッサン「こいつも これから
格闘場で 戦うのかな?
ハッサン「ん?
こいつ ふるえているのか?
ハッサン「スライムも こんなところに
連れてこられて 逃げだしたく
なることも あるだろうな。
ハッサン「オレだって スライムは
ぜんぶ 同じ顔に 見えるぜ!
ハッサン「おお! このスライムは
目が かがやいてるぜ!
ハッサン「30年か……
筋がね いりだな!
【はい】 【いいえ】
ハッサン「オレたちも 見るだけだが ハッサン「こんな へんぴな島に
楽しませてもらおうぜ。 スライム格闘場が あるのが
オレには おどろきだぜ。
ハッサン「ランクEか……。
そこまで いくのは 大変なんだろうな。
ハッサン「このスライム……
いけるクチだぜ。
ハッサン「ごうかな賞品だってよ!
今すぐ 出場しようぜ!
ハッサン「……って いっても
オレが 出られるワケじゃないか……。
【はい】 【いいえ】
ハッサン「うーん……。 ハッサン「そんなに すすめられると
どの スライムの目も おんなじに やってみたく なっちまうな……。
見えるんだけどな……。
ハッサン「おっ 本当だ!
入口が スライムの形してるぜ。
おもしろいな!
ハッサン「おー こわっ!
これが スライムかよ!
ハッサン「この じいさんが
スライム格闘場の オーナーか。
さすが エネルギッシュだぜ!
ハッサン「オーナーの じいさんは
なんのために スライム格闘場を
つくったんだろうな?
ハッサン「ごうか賞品と 聞いちゃ
参加したくなるよな!
ハッサン「あぶない 女だな……。
ハッサン「つまり… 手も足も 出ない
って ことか……。
ハッサン「100メートル競走だったら
よかったのにな。
ハッサン「スライム格闘場でも
やっぱり 逃げるのか……。
▼スライム格闘場(スライムを連れている場合)
【はい】 【いいえ】
ハッサン「おいおい ウイル ハッサン「こんな へんぴな島に
聞いたか? スライム格闘場が あるのが
ハッサン「オレたちが 名の通った オレには おどろきだぜ。
スライム調教師だってよ。
悪い気は しないな。
【勝った場合】 【負けた場合】
ハッサン「すごいじゃねえかっ! ハッサン「くっそー!
オレ 感動したぜ! 次は 絶対に 勝つ!
▼スライム格闘場(チャンプに勝った場合)
ハッサン「すごいぜ! ピエール!
オレ 涙が とまらないぜ!
ハッサン「すごいぜ!
ピエールの 石像が できるのか!
ハッサン「ハラハラ ドキドキだったぜ!
ハッサン「この女……
本当に 大丈夫か?
ハッサン「戦う 以前の
問題だからな……。
ハッサン「オレたち ただの
旅のもんだぜ!
【はい】 【いいえ】
ハッサン「今の スライム ハッサン「弱虫の スライムか……。
なんだか かわいい 旅の 足手まといに なるかもしれないが
ヤツだったな。 あずかってみても いいんじゃないか?
ハッサン「まかしとけって!
ハッサン「こうして 時代は
変わっていくんだな。
ハッサン「じいさん 落ちこんでるな……。
ハッサン「ふっふっふ……。
ハッサン「がんばって 飲んでるのか!
ハッサン「いやー オレが
戦ったわけじゃないが 照れるぜ。
ハッサン「オレたちだって ただ
なんとなく 旅をしているわけじゃ
ないんだぜ。
ハッサン「いや…
そんなに 早くは……。
ハッサン「チャンプも ルーキーを
祝福して くれてるようだぜ!
ハッサン「なるほど。
それじゃまた どこかのランクに
チャレンジするのも ありだな。
< [クリアベール〜] [マウントスノー〜] >
[スットン共和国] / [国連G対策センター] / DS版DQ6ハッサン全台詞集(フォーン城〜)