DRAGON QUEST VI 幻の大地(DS版)
〜アモス全台詞集〜


▼マウントスノーふもとの宿
アモス「伝説の剣は 50年前に
 折れちゃった とかでしょうか!?

【はい】                 【いいえ】
アモス「私たちが ザム神官に 会うために アモス「何ていう 名前の 村なのか
 ここに 来たとは 知りませんでした!   行って しらべなくては!

アモス「伝説の剣の 封印を解く
 言葉ですか…… ザム神官以外に
 知っている人は いないのでしょうか?

▼氷のほこら
アモス「足元が すべりますね。
 ころばないように 気をつけないと!

▼氷の洞くつ
アモス「つま先が 氷のように
 冷たくなって いたいです……。

アモス「私たちが 押したくらいじゃ
 開きそうにも ありませんね……。

▼マウントスノー
アモス「村ぜんたいが 雪で
 おおわれてしまってますね。

アモス「この さむさは ちょっと
 異常ですね……。

アモス「これ ホンモノの 人間…
 ですよね……?

アモス「まるで 氷の ちょうこくの
 ようですね……。

アモス「村全体を あたためたら
 もとに もどりませんかね……。

アモス「どうやったら もとに
 もどるのでしょうか……。

【はい】                【いいえ】
アモス「えーと ゆうべ この人に    アモス「いまは 泊まらなくても
 いくら あずけたんでしたっけ……。   だいじょうぶでしょう。

アモス「シスター……
 凍っていても おきれいです……。

アモス「気をつけましょう……。

アモス「……。

アモス「あの おじいさんは
 なにか かくしていますね……。

▼グランマーズの館(セバスのかぶと入手時)
アモス「マウントスノーの まわりの
 人たちからも もっと 情報を
 集めてみましょうか。

▼氷のほこら
アモス「氷の床に 乗るときは
 つるつる すべるから
 気をつけないと いけませんね!

アモス「ゴランに 聞いて ゴラン…?
 わっはっは!
 まじめな顔して シャレですか!

▼フィールド(下)
アモス「マウントスノーの 寒さは
 こたえますね……。
アモス「ヘ…… ヘックショーイ!

▼マウントスノー
アモス「いたた!
 あの剣士 私の足を
 踏んで 行きましたよ!

アモス「ゴランさん…
 なぜか かなしそうな 目を
 しています……。

▼氷のほこら
アモス「いつまでも すべって
 あそばないように しなくては!

アモス「しゃべりません!
 私たちは なにも しゃべりませんから!

アモス「しゃべりません!
 私は クチが さけても
 しゃべりませんから!

▼マウントスノー
アモス「ゴランさんは どうして
 いるでしょうか!

アモス「本当は この子は
 60才以上なんですね……。

【はい】                【いいえ】
アモス「いつでも いただけるのは    アモス「人の やさしさが
 助かりますね!             身に しみますねー。

アモス「50年が いっしゅんですね……。

アモス「どう 説明しても
 この子に わかってもらうのは
 大変でしょうね。

アモス「水を くむのを
 50年も 忘れずにいたなんて
 すごい 記憶力ですね!

【はい】                【いいえ】
アモス「私は そんな話は        アモス「……。
 聞いたことも ありません!

アモス「なにか 食べてる
 夢でも 見ているのでしょうか。

アモス「ずっと 凍っていて
 手足が しもやけ とかには
 ならなかったんでしょうかね?

アモス「ちゃんと いったとおりでしたね!
 あの 雪……
アモス「雪… 雪ダルマでも
 作りましょうかね。
 あはは……。

アモス「50年分 冷えたでしょうね……。

アモス「50年モノ ですね!
 ちょっと 食べてみたいような……。

アモス「君は 50年 凍っていたんだぞ!
アモス「いやー 犬に いっても
 わかりませんよね。
 わっはっは!

アモス「あの子 ホントなら
 50才以上 なんですね……。

アモス「子どもは 風の子……
 いや さっきまで 氷の子でしたね!

アモス「50才以上の 犬なんて
 ほかには いませんね!

アモス「長いあいだ ねていたから
 ねすぎて ねむいのかも!

アモス「まあ 普通の人より
 50年分は 長生きですよね。

【はい】                【いいえ】
アモス「合い言葉 メラサム で     アモス「とっとと 帰るわけには
 封印のトビラが 目覚める!       いきません!
アモス「……って トビラ
 ねてるんですか!?

アモス「そうっと のぞいて
 見て ゴラン……。

アモス「あわわ……。
 この方 また ポロリと
 何か いいませんでしたか……。

▼氷の洞くつ
アモス「ああ… ハナ水まで
 凍っちゃいそうに さむいですね。

【はい】                【いいえ】
アモス「けっこう あてずっぽうでも   アモス「いやー ここに 来るまでに
 うまう いくもんですね!        もう 合い言葉 忘れちゃいました。
                     どうしましょう!

アモス「すべりだしたら 止まりませんから
 よく考えて すべりましょう!

アモス「ふう…… ちょっと
 つかれてきました……。
アモス「ハッ! でも こんなところで
 ねむっては いけませんね。

アモス「おハシを 持つほうが
 東でしたっけ……?
 あ… あれは 右でしたっけ?

アモス「最後まで 落ちないように
 気をつけましょう!

アモス「あれは 伝説の剣!?
 いやー すべってきた かいが
 ありました!

アモス「あの剣士が 見むきもしなかった
 この剣って 本物の 伝説の
 剣なんでしょうか……。

アモス「これが 伝説の剣ですか?
 もしかして ニセモノじゃないですか!?

▼マウントスノー
アモス「これさえあれば
 ロンガデセオに 入れるんですね。
 やりましたね!

アモス「その 剣職人さんは
 いかがわしくないんでしょうね……。

▼フィールド(下)
アモス「マウントスノーを救って
 ザム神官が 生きてくれていたことは
 私たちに 運があるってことですよ!
アモス「この調子で 伝説の剣を
 復活させましょう!

▼マウントスノーふもとの宿
アモス「この人が 行くよりも
 先に お城に 向かいましょう!

【はい】                【いいえ】
アモス「これ以上 この話題に      アモス「生きてますから
 ふれないほうが いいのでは?      バケモノですね。

【はい】                【いいえ】
アモス「マウントスノーの村が      アモス「ずっと 賢者 賢者……って
 もとどおりに なったということで    いってると ジャンケンに
 このあたりも 少しかわりますね。    聞こえませんか!?

▼グランマーズの館(セバスのかぶと入手時)
アモス「グランマーズさんが いっていた
 ロンガデセオで 会うべき人って……
アモス「もしかすると 私の
 運命の人でしょうか!?

▼ロンガデセオ
アモス「ザム神官は 本当に ここで
 ブイブイ いわせていたようですね!

▼グランマーズの館(セバスのかぶと入手時)
アモス「ロンガデセオで
 聞きのがしている 情報が
 あるかもしれませんね。
アモス「みんなに 手あたりしだい
 話してみますか!

▼ロンガデセオ
アモス「この町では 殺し 以外は
 何をしても いい という
 ことなんでしょうか……。

アモス「私は もともと 自由ですから!

アモス「とりあえず 持ち物を
 取られないように 気をつけましょう。

アモス「じつは この人が
 ホックだったしりて!

【はい】                【いいえ】
アモス「吸血鬼にでも          アモス「この町で 情報を 得るのは
 なった気分ですね……。         やはり 大変のようですね。

アモス「私 明日から ケンカに
 負けることにします!

アモス「やはり この町に 伝説の剣職人が
 いるようですね!

アモス「ははあ…… たしかに
 ザム神官の スネにも 3つや4つ
 キズが ありそうでしたね!

アモス「私も あんなこと
 いってみたいですよ。

アモス「ここにも バニーさんが
 たくさんいますねー!

アモス「私は バニーさんが 多くて
 まよってしまいますね!

アモス「最近では 食べたことを
 忘れちゃうんですよねー。

アモス「負けてるときは ついつい
 次は 勝つぞ!って 熱くなって
 しまうんですよね。

アモス「勝ちより 先に 寿命が
 来たりしたら たまりませんね。

アモス「私は 上品ですから
 おそったりしません!

アモス「バ… バニーシアターですか。
 私は きょうみ ありませんが
 ウイルさん 入りたいですよね?

【はい】                【いいえ】
アモス「目いっぱい 楽しみましょう!  アモス「パ… パラダイスが……。

アモス「みなさん!
 足が 外に 出ないように
 気をつけましょう!

【はい】                【いいえ】
アモス「ラビアンちゃんが 見てたのは  アモス「ラビアンちゃんが 見てたのは
 私のほうですよね! ね!?       私のほうですよね! ね!?

アモス「あの ラビアンという子が
 人気ナンバーワンでしょうか!

アモス「お金はらったのに
 もったいないです!

アモス「私も この おじいさんのように
 いつまでも 元気で いたいです!

アモス「いや そんな うれし…
 はずかしいことを!

アモス「みんな クギづけ ですよね!

アモス「どの バニーさんも
 かわいいですねー!

アモス「ドキドキ……。

アモス「どんな 音なんでしょう?

アモス「ミエを はって 外がわだけ
 大きく 作ったのでしょう。

【はい】                【いいえ】
アモス「とりつく島も ありません……。 アモス「ここには 剣職人さんは
                     いないようですね。
                     よそを あたりましょうか。

アモス「いちじは どうなることかと
 思いましたが ふつうでしたね。

アモス「なれないと 地獄なんですね……。

アモス「いきなり 忘れましたね……。

アモス「不法占拠ですね……。

アモス「みんなで くすぐったら
 本当のことを いいませんかね?

アモス「悪いことしてない 私まで
 ドキドキ しちゃいましたよ。

【はい】                【いいえ】
アモス「お金を ふっかけられるのも   アモス「私たちが この町で
 だまされるのも いやですね。      何かを さがしているのが
                     わかるんですかね。

アモス「トンテン カンテン
 キンコンカン〜。
 私も 覚えました!

アモス「相手が 女の人だと思って
 なめているのかも しれませんね。

アモス「おもてで 呼びこみでもしたら
 お客が わーっと 来ちゃいますかね!

【はい】                【いいえ】
アモス「わっはっは!          アモス「見た感じは あやしいですが
 もう 笑うしか ないですね。      とびきり とか とっておき という
 わっはっは……。            言葉には ひかれますね……。

アモス「くやしいから この情報を
 だれかに 売ってきましょう!

アモス「いきなりでは ありますが
 上に 行ってみましょう。

アモス「いどまじん とかが 中の水を
 ぜんぶ 飲んじゃってるんじゃ
 ないですか?

アモス「酔いつぶれて しまわないうちに
 見つけなくては!

アモス「いどまじん とかは
 いませんでしたね。

アモス「ホックですか……。
 あくまでも この町の 住人ですから
 気をつけなくては……。

【はい】                【いいえ】
アモス「パッ パフパフは        アモス「どっ どんな ことを
 パフパフは……             してくれるんでしょうかっ!?
 本当に こういうものだったのですか!?

【はい】                【いいえ】
アモス「牢屋から 抜け出して      アモス「昼真っから ねてますね……。
 来たばかりじゃ ないでしょうね……。

アモス「色っぽい バニーさんですね。
 ドキドキ……。

【はい】                【いいえ】
アモス「3回見つけると 50000が     アモス「ここは まよわず
 2000になって 48000ゴールドも      専門家に たのんでみましょう!
 得するわけですから えーと……
アモス「ホックを 1回 見つけるごとに
 16000ゴールドの 計算ですね!

アモス「この おじいさんは
 ホックじゃ ないですよね!

アモス「私たちも 変装して
 追いかけましょう!

アモス「かたっぱしから 町の人に
 聞いていけば かならず
 見つかりますよ。

アモス「じーっ……。

アモス「じーっ……。
 この人は 本当に 女性でしょうか?

アモス「本当に 今 いいとこですね!

アモス「じーっ……。
 この バニーさんは ホックじゃ
 ないですよね……。

アモス「ホックさんとは ただいま
 かくれんぼ中です。

アモス「この人は ホックの
 変装じゃ ないですよね……?

アモス「これは ビンゴ でしょうか!

アモス「じつは この人が
 ホックだったしりて!

【はい】                【いいえ】
アモス「最初に 感じたほどの      アモス「私たちは 犯罪者では
 悪いイメージは ないですよね。     ありませんけど……。

アモス「教会に 神父さまが いても
 ちっとも あやしく ありませんよね。

アモス「これは 悪いことを
 してしまいましたかね。

アモス「ここで 気をゆるめずに
 ホックを さがしに 行きましょう!

アモス「ふびんな サリイさん というのは
 どなたの ことでしょうかね……。

アモス「どれだけ 町の中を
 歩けばいいのでしょうか……。

アモス「バ… バニーにまで
 変装するなんて!
 もう なにも 信じられません!

アモス「もう 女装だけは
 かんべんして ほしいです……。

アモス「まさか この男が
 ホックとか!?

アモス「まさか ホックを バイトで
 やとったり しませんよね……。

アモス「じーっ……。

アモス「じーっ……。
 しわしわ ですね……。

アモス「酒は 飲んでも 飲まれるな。
 有名な 言葉ですよ。

アモス「なにが ブラブラで
 なにが ムンムン なんでしょう……。

アモス「じーっ……。
 よく ねてますね……。

アモス「私で よければ
 ブラブラムチムチでも 作りますが?

【いいえ】               【はい】
                    アモス「名前からは まったく
                     味が 想像できませんね……。
【いいえ】               【はい】
                    アモス「じーっ……。
【はい】                【いいえ】
アモス「ホックが 変装の 名人なら   アモス「のんびり していくんですか?
 私たちは 変装を みやぶる
 名人ですね!

アモス「私が ブラブラムーチョでも
 お作りしましょうか!

アモス「なんだか ホックを 見ていたら
 私も 変装したく なってきました!

アモス「ホックは また 変装なんか
 していないでしょうね……。

【お金を払った場合】          【お金が無い場合】
アモス「うおーん! サリイさん     アモス「ここまで来て
 苦労されているんですね!        2000ゴールド ないのは
                     はずかしいですね……。

アモス「じょり! は
 イヤでしたけど……。

アモス「伝説の剣……
 復活するでしょうか……。

【お金を払っていた場合】        【お金を払っていなかった場合】
アモス「ひとから まきあげた金で    アモス「ひとから もらった
 お酒飲むなんて サイテーです!     酒を 飲むのと どっちが
                     いいでしょうね。

アモス「ここは まさに 男の仕事場!
 という 感じですね。

アモス「コブレさんの お墓があるという
 北のほこらにも 行ってみましょう。

アモス「マスターに ホックの情報を
 2000ゴールドで!
 ……売るわけには いきませんよね。

▼ロンガデセオ北墓場
アモス「どうやら サリイさん
 お父さんの 剣職人の ワザを
 持っては いるようですが……。

【はい】                【いいえ】
                    アモス「上手な ウソを ついても
                     タダじゃ すまないでしょうね……。
【はい】                【いいえ】
アモス「とりあえず サリイさんを    アモス「とりあえず サリイさんを
 追っていって おこられてみる      追っていって おこられてみる
 というのは どうでしょうか……。    というのは どうでしょうか……。

▼フィールド(下)
アモス「この 伝説の剣……
 さびたままじゃ こまりますよね……。

▼ロンガデセオ
アモス「サリイさんの 家に行ったら
 いきなり ハンマーで
 なぐられるでしょうか……。

【はい】                【いいえ】
アモス「ホッとして カラダの チカラが アモス「うわーっ ごめんなさい!
 抜けました……。            きっと 正しく使いますから
                     きげんを なおしてくださいー!
                    アモス「そうですよね?
                     ね? ウイルさん!

【はい】                【いいえ】
アモス「ホッとして カラダの チカラが アモス「うわーっ!
 抜けました……。            ここ だいじな とこだったのにー!

アモス「待っている 時間を
 ムダに しなくていいのは
 ありがたいですね!

アモス「トンカン! キンテン!
 鉄の ハンマーを ふりまわす〜。
 ほらっ 私も 覚えましたよ!

アモス「さあ しばらく この町とも
 お別れですね。
アモス「いち日も 早く
 のこりの 伝説の武具を
 さがして もどってきましょう。

アモス「トンチン! カンコン!
 ハンマーを ふりまわす〜!
アモス「本当に 心はずむ
 いい歌ですね!

アモス「私は バニーさんから
 ダンスを 教わりたいですね!

アモス「こちらから 別のウワサを
 流して まわってみたら
 いいんじゃないでしょうか?

アモス「この人だけ 見ていると
 世の中 平和です。

アモス「うわっ いきなり バレてますね!
 私たちが 伝説の剣を 持ってたこと!

アモス「じーっ……。
 まさか ホックでは!?

アモス「おじょうさん!
 私と おつきあいしましょう!
アモス「ただし 世の中が
 平和になってからですが……。

アモス「じーっ……。
 この人は ホックの 変装では……
アモス「あっ!? 私 なにを
 いってるんでしょう……。
 ヘンな くせが ついてしまいました。

アモス「どうみても
 クチが やわらかそうです。

アモス「ここは 話を
 あわせて おきましょう。
アモス「え!? 伝説の剣!?
 どこだ どこだ!

アモス「私たちだって ムドーより
 強いヤツ ですよね!

アモス「あとは 父親の コブレさんが
 元気に もどってきてくれると
 いいですね!

アモス「いまから たたき出しても
 しかたありませんよね……。

アモス「世界が 平和になったなんて
 いまどき だれも 信じて
 いないんでしょうね……。

アモス「アルバイト代は
 払ったんでしょうかね?

アモス「おじいさん いまは
 血の気が 引いてますよ。

アモス「10年も 待ってたら
 そのあいだに ほかの人に
 とられちゃいますよ!

アモス「見つけると じょり!
 ですけどね……。

▼グランマーズの館(セバスのかぶと入手後)
アモス「グランマーズさんの いっていた
 ランク3の賞品……
 いったい なんなんでしょうね?
アモス「ジャンポルテの館の
 コンテストで勝てば わかりますね。
 行きましょう!

▼トルッカ
アモス「ちょっと あなた!
 こんなところに ずっといたら
 自分の剣が さびてしまいますよ!

▼マウントスノー
アモス「ロンガデセオで
 ブイブイ いわされたのって
 だれでしょうね。

▼海底神殿
アモス「きっと ここに グラコスが!
 ワクワク ドキドキですね!

アモス「ここが 海の底 だからか
 カラダが 冷えますね。
アモス「まものと 戦うと カラダが
 あたたまって ちょうどいいです。
 わっはっは!

アモス「私たちが 下におりたら
 また水が あふれてくるなんてこと
 ないですよね?

アモス「わからない どうぐは
 使ってみるのが 1番ですよ!

アモス「出ましたね!
 あれが 男の人魚!?

アモス「いやー
 それにしても グラコスの顔は
 大きかったですね!
アモス「クチも 大きかったし
 近づいたら 食べられちゃうかと
 思いましたよ。

▼フィールド(海底)
アモス「こうして アワの中から
 海面を 見上げていると……
 なんだか……
アモス「息苦しいです……。

アモス「こうして 海の中を
 進んでいると……
 だんだん 不安な気もちに……。
アモス「私… 暗いところと
 せまいところが 苦手のようです。

▼グランマーズの館(セバスのかぶと入手後)
アモス「おはようございます!
 いやあ 昨日は ぐっすりと
 ねむれました!

▼ペスカニ
アモス「静かな海に もどって
 ほんとうに よかったですね!

アモス「アミに 穴が あいていると
 使いものに なりませんもんね!

アモス「やっぱり 人間は
 精神力ですね!

アモス「また 行きはじめたら
 それはそれで 問題ですよね!

アモス「ロブさん じつは とっても
 村の人たちから 愛されて
 いたんですね。

アモス「ロブさんは 海ですか……。
 もしかして 人魚のディーネさんに
 会いに 行ってたりして!?

アモス「やはり 大魔王を 倒さないと
 本当の平和は 来ませんよね。

アモス「急に にゅーっと
 地面から 黒い手が
 出てきたり するんですかね!?

アモス「ロブさん どこかに
 行商にでも 行くつもり
 なんでしょうか。

アモス「このひとに 聞けば
 店のようすは バッチリですね!

【最後の鍵入手前】           【最後の鍵入手後】
アモス「もう 誰かが 見つけて     アモス「なんだか さいごのカギを
 お店で 売ってたりすれば        見せびらかしたい気分に
 話が 早いんですけどね!        なってきました。

【最後の鍵入手前】           【最後の鍵入手後】
アモス「沈没船といえば         アモス「いろいろな人から
 お宝ですよね!             かんしゃされると なんだか
 ないかなあ……。            れしいですね。

アモス「毛の ツヤのいい
 ネコちゃんですねー。

▼人魚の洞くつ
アモス「はやく ロブさんにも
 グラコスを 倒したことを
 報告したいですね!

アモス「魚を 釣りあげたときの
 おじいさんの うれしそうな顔!
 きっと 忘れられませんね!

アモス「この トビラの しかけは
 ロブさんが 作ったのでしょうか。
 よくできていますよね。

▼人魚の集う岩場
アモス「うわっ!?
 男の 人魚がいるのかと
 思ったら あれは!

アモス「相手を思う 強い気持ちは
 たとえ はるかな 海でさえも
 こえさせて しまうんですね!

アモス「恋する おとめは
 美しくなるらしいですよ!

アモス「はやく ふたりの結婚式が
 見たいですね!

アモス「ちょっとだけ
 じゃましたい 気もしますが……
 やめておきましょう!

アモス「私みたいに 短所が
 たくさんある人間でも いつか
 相手が 見つかるでしょうか……。

アモス「あんまり 燃やすと
 コゲちゃいますよね。

▼人魚のすみか
アモス「やっぱり 人魚は
 女性が いいですね!

▼ポセイドン城
アモス「うーん……。
 伝説の盾を 手に入れるには
 ちょっと 苦労しそうですね。

▼マウントスノー北の海底のほこら
アモス「ひょっとしたら
 この おじいさん……
アモス「人と 話すたび
 いつも 何十年ぶり って
 言ってるとか……?

▼ペスカニ
アモス「ああ いいたい!
 でも いえない!


< [フォーン城〜]   [カルベローナ〜] >
[スットン共和国] / [国連G対策センター] / DS版DQ6アモス全台詞集(マウントスノー〜)