DRAGON QUEST VIII 空と海と大地と呪われし姫君
〜ゼシカ全台詞集〜
▼王家の山
ゼシカ「多少 不便かも知れないけど
こういう自然に囲まれて 暮らせば
家族のきずなも 深まるものよ。
ゼシカ「一刻も早く ドルマゲスを
倒さないといけないのに こんなところを
うろうろしていて いいのかな……。
ゼシカ「なんなのよ!
今の でっかいトカゲは!?
▼サザンビーク北の関所
ゼシカ「あーあ 思っていても
けっして くちにしてはならないことを
あの兵士は もろに言ったわね。
ゼシカ「って! ちがうの。ちがうのよ!
ゼシカ「トロデ王のことを バケモノだと
私が思ってるわけじゃないからね。
くれぐれも 誤解しないでよ。
ヤンガス「おっさんには 悪いでげすが
やっぱり おっさんを 人目のつくところに
置いとくのは マズイでがすよ。
ヤンガス「アッシらの旅にとって
デメリットにしかならねえでげす。
トロデ王「なんじゃと こらぁ!
人を汚物みたいに 言いおって。
撤回しろ このバカチンが!
ゼシカ「まあまあ おさえて おさえて。
ククール「エイトは どう思う。
やっぱり トロデ王には 馬車の中にでも
いてもらった方が 都合がいいか?
【はい】 【いいえ】
トロデ王「エイト……お前もか。 トロデ王「おお さすがエイトじゃ。
ぐすん。 エイトも ああ言ってることじゃし
わしは このまま御者を続けるぞい。
ゼシカ「もしドルマゲスが ここに
来ていたら 関所の兵士たちは
生きていないと思うの。
ゼシカ「だから ドルマゲスは
ここには 来ていないと思うわ。
▼サザンビーク城
ゼシカ「私なりに 考えたんだけど
魔法の鏡を 借りたいなら ここの王様に
事情を すべて話して頼むしかないわ。
ゼシカ「もちろん 姫様と
トロデ王のことは 伏せてね。
ゼシカ「話のわかる 王様だといいけど……。
ドルマゲスを倒すには どうしても
魔法の鏡が 必要なのだから。
ククール「そんなの ムダムダ。
こっちの話なんか 聞きやしねーって。
それよか 盗んだ方が 断然はやいぜ。
ヤンガス「それは アッシのセリフでがす。
今のじゃ まるでククールの方が
盗賊みたいでがすよ。
ゼシカ「ちょっと ヤンガス!
あんた 盗賊やめたんでしょ。
足を洗ったって 言ったじゃない!
ヤンガス「へへへ。こりゃ うっかり。
ゼシカ「こんな機会でもないと
リーザス村から 遠く はなれた
サザンビークになんて 来なかったわね。
ゼシカ「なになに? エイト
まさか あんた ここの王様と
知り合いだって言うんじゃ!?
ゼシカ「って そんなわけないか。
知り合いだったら 最初から かくさずに
そう打ち明けてくれるはずだものね。
ククール「あの様子だと 王様は
エイトを ほかの誰かと
かんちがいしたみたいだな。
ククール「ここは 強気で行こうぜ。
エイトは 王様の知人ということで
押し通すんだ。いいな?
ゼシカ「なに バカなこと言ってんのよ。
だいいち さっき王様が 自分で
他人の空似だって 言ってたじゃない!
クラビウス「なに!? 魔法の鏡だと?
なぜ そなたが わが王家に伝わる家宝を
必要としているのだ? 申してみよ。
クラビウス「ほほう 事情はわかった。
だが 魔法の鏡は 王家の宝である。
持ち出すことは ならん。
ヤンガス「やっぱり ダメでがすか……。
ククール「まっ そんなこったろうと
思ってたよ。はなっから 借りられるとは
期待してなかったけどな。
ゼシカ「どうすればいいのよ……。
サーベルト兄さんの カタキを討つには
魔法の鏡が必要だってのに!
クラビウス「…………。
クラビウス「ところで そなたの話では
旅のあいだは 幾度となく 危機を
くぐり抜けてきた とのことだったな。
クラビウス「ならば やはり腕っぷしの方も
わが国の兵士に おとらぬほど強いのか?
*「お 王様!? まさか この者たちを
城の兵士のかわりに!
クラビウス「察しがいいな 大臣。
クラビウス「よく聞け エイトよ。
わが国は 広く民衆にひらかれてはいるが
何でも聞いてやるほど 親切ではない。
クラビウス「だが 何事にも例外はある。
王家にとって 恩義のある人間の頼みなら
よきにはからうよう つよめるだろう。
クラビウス「魔法の鏡が 欲しいのだろう?
ならば わしの依頼を 引き受けてくれ。
さすれば 魔法の鏡はくれてやろう。
クラビウス「チャゴスを呼んでまいれ。
*「かしこまりました。
クラビウス「頼みというのは わが息子
チャゴス王子のことなのだ。
クラビウス「わが国には 王者の儀式という
命を落としかねない しきたりがあるのだ。
チャゴスは この儀式をイヤがってな……。
クラビウス「できる事なら 息子を危険な目に
あわせたくないのだが 次代の王となる者は
必ず通過しなければならない 儀式なのだ。
クラビウス「わしは 迷いに迷い 城の兵士を
護衛につけることも考えたのだが やはり
それでは 王族としての メンツが立たん。
クラビウス「そこで この国の者ではない
そなたに 秘密裏に 護衛を頼みたいのだ。
護衛のことは 決して口外してはならん。
クラビウス「表向きには チャゴスひとりで
儀式に 出発したことにしたいのでな……。
*「お 王様−! 大変です!
王子がっ! チャゴス王子がっ!
クラビウス「王子が どうかしたのか!
*「もうしわけございません。
ここへ お連れするとちゅう 王子に
逃げられてしまい 見失いました。
*「見つけしだい 大至急 お連れしますので
もう少々 お時間をちょうだいしたく……。
クラビウス「ええい ばか者が!
クラビウス「エイトよ。すまぬが 続きは
あとにしてくれ。王子がいないことには
話にならんのでな。
ゼシカ「王子様っていうからには
勇敢で 人望にあつい人を
想像していたんだけどね……。
ヤンガス「そりゃ またベタでがすな。
ゼシカ「しかも チャゴス だもんね。
名前まで パッとしないなんて……。
ククール「おいおい。
それは関係ねーだろ。
名前にまで 罪はないと思うぞ。
ゼシカ「とりあえず チャゴス王子を
ここに 連れてこないことには
話が進まないってわけね。
ゼシカ「ふふふ いいじゃないの。
ナワでしばってでも チャゴス王子を
しょっ引いてこようじゃないの。
ゼシカ「あの悲鳴は チャゴス王子が
あげたものかしら?
ゼシカ「私たちの運命も 王子しだいか……。
とにかく彼が やる気を出してくれないと
魔法の鏡を もらえないのよね。
ククール「しっかし チャゴス王子の悲鳴は
すさまじかったな。
ヤンガス「そうでがすねえ あんだけ
でかい声で 悲鳴を上げたんだから
ショック死しても おかしくねえでがす。
ゼシカ「もし死んでたら 密室殺人ね。
そして 犯人はトーポ。
ククール「誰も謎を 解けないだろうな。
なんてったって オレたちでさえ トーポが
穴の中で何をやったか 知らないんだし。
クラビウス「おお ちょうどよいところに
来てくれたな エイトよ。
いちおう 紹介しておくべきかな。
クラビウス「この者が わが息子にして
サザンビークの 次代の王となる者
チャゴス王子であるぞ。
チャゴス「お待ちください 父上!
チャゴス「なぜ このような見るからに
身分の低そうな やからに
この ぼくを紹介するのですか。
クラビウス「身分なぞ 問題ではない。
お前の儀式を 補佐してくれる者たちに
お前を紹介するのは 当然のことであろう。
チャゴス「儀式ですと!?
ぼくは そんな話 聞いておりません。
行くと言ったおぼえもありません!
チャゴス「何度も トカゲはイヤだと
申したではありませんか……。
クラビウス「よく聞け チャゴスよ。
クラビウス「どんなにイヤでも 儀式をすませ
強い王になれると わしらに示さねば
ミーティア姫と 結婚できんのだぞ。
チャゴス「ぼくは結婚なんか 別に……。
クラビウス「本当に そう思っておるのか。
聞けば ミーティア姫は そこにいる
おなごに勝るとも劣らぬ……。
クラビウス「ぼん!
クラビウス「きゅっ!
クラビウス「ぼーん!
クラビウス「……な スタイルと聞くぞ。
チャゴス「おお……。
クラビウス「どうだ? 行く気になったか?
ゼシカ「私を ダシにしないでよね。
クラビウス「……おほん チャゴスよ。
城の者が陰で お前を なんと言ってるか
ここで わざわざ言うまでもないだろう。
クラビウス「少しでも 悔しいと思うのなら
儀式をすませ 男を上げてみせろ。
クラビウス「そこにいる エイトたちも
陰ながら お前のチカラとなってくれよう。
どうだ チャゴスよ? 行ってみんか?
チャゴス「うう……行ってみようかな。
あっ。でも やっぱり どうしようかな。
クラビウス「おお! 行くと申すか!
表向き お前はひとりで 王者の儀式へ
出発したことにするからな。
クラビウス「ひとあし先に 城下町を出て
門のそばにある エイトの馬車に
乗り込んで 待っていろ。よいな?
チャゴス「え!?
クラビウス「よし 大臣。
チャゴスを さっそく儀式へ送り出せ。
クラビウス「さも ひとりで行ったように
見せかけるためにも 兵士を連れていき
派手に 門の前で見送らせろ。
*「ははっ おおせのとおりに!
チャゴス「えっ そんな。
ぼくは まだ……。
クラビウス「ふぅ やっと行きおったか。
エイトよ くれぐれも護衛のことは
誰にも口外しないでくれよ。
クラビウス「あと 王者の儀式に関しては
城の外で チャゴスにでも聞いてくれ。
クラビウス「そなたが見事 この任を
なしとげてくれれば 約束していた
魔法の鏡は くれてやる。
ゼシカ「あの王様 けっこう やらしいわね。
ゼシカ「私の身体を なめるように見て
ぼんっ きゅっ ぼーんとか
言わないでほしいわ まったく!
ゼシカ「ここから先は 私たちの
仕事ってわけね。
ゼシカ「さあ 王子が待ってるだろうから
城の外へ急ぎましょう。
ククール「ところで 王子って戦えるのか?
道すがら 魔物と戦う機会だって
イヤってほど あるだろうしよ。
ヤンガス「まんがいち 死なれたら
やっかいでがす。王族を死なせたとあっちゃ
アッシらは 打ち首でがすぜ 打ち首!
ゼシカ「わっ わっ わっ!
なに言ってんのよ バカ!
ゼシカ「そのクチぶりだと まるで私たちが
これから 王子を殺害するみたいな
言い方じゃないのよ もう!
▼フィールド
ゼシカ「短い間だけど よろしくね!
チャゴス王子。
チャゴス「うむ。しっかり 護衛してくれ。
ゼシカ「戦いは 私たちにまかせて。
王子には ケガとかされたくないから。
チャゴス「ふん バカにするな。
ぼくだって戦えるんだぞ!
▼サザンビーク城
ゼシカ「兄さんのカタキを 討つために
旅に出たのに なんで 冴えない王子さまの
お守りなんてしてるのかしら……。
ククール「呪いが解けて 人間に戻っても
いずれチャゴス王子と 結婚するんじゃ
ミーティア姫も 浮かばれねえな。
ゼシカ「この先も 馬のままでいて
馬ライフを まんきつした方が
姫にとっては しあわせだったりして……。
ヤンガス「それじゃあ ハンサムで
馬ヅラの彼氏を 馬姫さまに紹介してやれば
万事 丸く収まるんじゃねえでがすか?
ククール「どこがだよ。
てゆーか 馬と人間じゃ結婚できんだろ!
▼フィールド
ゼシカ「王家の山にいる トカゲを倒すのが
儀式の目的なんでしょう?
ゼシカ「だったら 楽勝じゃないの。
はやいとこ 王家の山へ行って
儀式をすませてきましょう。
▼王家の山
ゼシカ「いくら 魔法の鏡のためとはいえ
不正行為の 手助けをしてるみたいで
どうも 気が乗らないわね。
ゼシカ「やっぱり 王家の伝統的な
儀式なんだから 自分のちからで
やりとげるべきなんじゃ……。
チャゴス「ふん! イヤならいいんだぞ。
ぼくだってな 別にやりたくて
やってるわけじゃないんだからな。
ゼシカ「王子のトカゲ嫌いと 同じように
私にも 苦手なタイプの魔物がいるわ。
ゼシカ「たとえば 目がたくさんある
魔物とか 身体が ぬるぬるベトベトした
魔物なんかは 見るのもイヤね。
チャゴス「これが アルゴンハートか!?
意外と 小さい物なのだな。
チャゴス「アルゴリザードも 気色は悪いが
見た目ほど 強くはなかったし……。
チャゴス「ここはひとつ もっと大きいのが
手に入るまで アルゴリザードを
倒し続けるとするか フフン。
ゼシカ「ふんだ。言ってくれちゃって。
自分は すぐに逃げ出したくせにさ。
ゼシカ「ところで 王子は なんだって
トカゲがキライになったの?
チャゴス「うむ。よくぞ 聞いてくれた。
あれは 5才の誕生日のときだった。
チャゴス「ベッドに入ったあと 足元に
おかしな感触がしたので びっくりして
かけぶとんを ひきはがしたんだ……。
チャゴス「するとベッドの上には 十数匹の
トカゲが ワラワラとうごめいていたんだ。
思い出しただけでも 背筋が凍りそうだよ!
ゼシカ「誕生日プレゼントだったとか?
チャゴス「バカめ そんなはずあるか!
ゼシカ「戦いのとき 王子が すぐに
逃げ出してくれるのは 助かるわね。
ゼシカ「だって 王子が大ケガしたり
死んでしまったりしたら……ねえ?
ゼシカ「魔法の鏡を もらえないどころか
それこそ ただじゃすまないわよ。
▼サザンビーク城(再開時)
ゼシカ「私たちは チャゴス王子の
王者の儀式につきそって 王家の山で
アルゴリザードを 倒したのよね。
ゼシカ「その証である アルゴンハートも
手に入れたんだけど もっと大きいのが
欲しいって 王子が文句を言ってさ。
ゼシカ「もう こうなったら チャゴス王子が
納得するまで 王家の山で リザードを
倒しまくるしかないわね。
▼王家の山
チャゴス「これもダメだ。
こんな大きさじゃ 父上たちは
おどろきもしないだろう……。
チャゴス「もっと アルゴリザードが
たくさん出てくれば それだけ大きいのが
手に入る確率も 増えるのだろうが……。
チャゴス「トカゲどもときたら このぼくに
恐れをなして 巣穴から出てきやしない。
強すぎるというのも罪だな。ぶわっはっは!
ゼシカ「ホントに おめでたい性格ね。
この 困ったちゃんの王子様と
お別れできる日が 待ち遠しいわ。
チャゴス「しかし今日は もう疲れたな……。
チャゴス「おい 御者。今日の狩りは
おしまいにするから どこか開けた場所に
案内しろ。疲れたから 休みにするぞ。
ゼシカ「知らないから ムリもないけど
王子は 完全に嫌われたわね。
チャゴス「ふん。たかが馬ごときに
嫌われたって 痛くも かゆくもない!
ゼシカ「今度こそ 王子が納得する大きさの
アルゴンハートが 手に入りそうね。
ゼシカ「あのさ 王子。
苦労して リザードを倒した私たちに
お礼の言葉とか ないわけ?
チャゴス「うむ。よくやったな。
ほめてつかわそう。
ククール「おまえなぁ ここは素直に
ありがとうとか 言っとけよ。
チャゴス「きっ 貴様! 平民のぶんざいで
王族に対し おまえ呼ばわりとは
無礼千万。今すぐ 謝罪しろ!
▼フィールド
ゼシカ「王子は 生まれてすぐに
ミーティア姫と 結婚するように
決められて 抵抗はなかったの?
チャゴス「そりゃあ 幼いころは
疑問に思ったことはあるが
むしろ ありがたいと思ったね。
チャゴス「労せずして 美人と名高い
ミーティア姫と 結婚できるんだからな。
ククール「でも 会ったことねえんだろ?
もし ミーティア姫が どうしようもない
ブスだったら どうすんだよ。
チャゴス「貴様! 平民のぶんざいで
よくも ぼくの婚約者を 侮辱したな!
今すぐ 謝罪しろ!
ゼシカ「もったいないかもしれないけど
アルゴンハートを削って 指輪の石にすれば
ステキな指輪ができるかもね。
チャゴス「ふふ かしこいじゃないか。
儀式が終われば アルゴンハートは
結婚指輪の石として 加工されるのだ。
チャゴス「王者の儀式とは
結婚相手に贈る 指輪の石を取るための
行事でもあるのだ。
▼サザンビーク城
ゼシカ「王子が楽しみにするのも
わかるけど 今は おとなしく
城へ戻ってほしいものだわ。
▼サザンビーク城(再開時)
ゼシカ「チャゴス王子の 王者の儀式に
つきそい 王家の山へ行った 私たちは
そこで 巨大リザードと戦ったのよね。
ゼシカ「なんとか ヤツを倒して
チャゴス王子が 納得する大きさの
アルゴンハートを 手に入れたわ。
ゼシカ「あとは クラビウス王のもとへ
チャゴス王子を 送り届ければ
私たちは お役ごめんってわけね。
▼サザンビーク城
ゼシカ「ねえ エイト。
あの王子様に はやく城へ戻るように
言ってあげた方が いいんじゃない?
ゼシカ「私 信じられないわ。
最後の最後で チャゴス王子が
あんなことをするなんて。
ゼシカ「王家の山まで行って
アルゴリザードと 戦った私たちって
いったい なんなの……。
ヤンガス「王子のイカサマを おっさんに
話したら おっさんの 王子に対する
評価が さらに下がるでがすな。
ククール「チャゴスに対する評価は
もう これ以上 下がりようがないだろ。
なんたって 最低なんだから。
ククール「まあ チャゴスの人となりが
分かったんだから トロデ王も
姫様の結婚を 考え直すんじゃねえか?
ゼシカ「でもさー 国のメンツがあるから
トロデ王としても やっぱり結婚は
中止にするとは 言えないんじゃない。
ゼシカ「王子様ったら 本当に
あの買ったヤツを 差し出すつもりかしら?
気になるから 城へ行ってみましょうよ。
ゼシカ「クラビウス王は 別としても
ほかの人たちは すっかりアレを 王子が
取ってきた物だと 信じ込んでいたわね。
ヤンガス「本当のことを話せって
言われたときは ぎょっとしたでがす。
ククール「そうそう 真実を話したら
魔法の鏡を くれないんじゃないかって
思ったしな。
ゼシカ「まあ 結果オーライよ。
私たちは 立派に役目を
はたしたんだしね。
ゼシカ「私たちは 別に なーんにも
やましいことなんか していないけれど
どうして こう後味が悪いのかしら。
ゼシカ「考えても しょうがないから
魔法の鏡をもらって はやいとこ
ドルマゲスを 倒しに行きましょう。
ゼシカ「魔法の鏡に くわしい人が
西の森で 暮らしてるそうだけど
どうしたものかしらね?
ゼシカ「闇の遺跡に行く前に ちょっと
その人を訪ねた方が いいのかしら。
ククール「いつかは チャゴスが王か。
他人事ながら この国の将来が
ちぃとばかし心配だね。
ゼシカ「でも ミーティア姫が結婚したら
チャゴス王子と サザンビークで
暮らすんじゃないの?
ククール「おっと 忘れてたぜ。
まったくの 他人事ってわけじゃないか。
姫様には 同情するぜ まったく。
< [ベルガラック〜] [太陽の鏡!] >
[スットン共和国] / [国連G対策センター] / DQ8ゼシカ全台詞集(サザンビーク城〜)